【ただの】おにぎり屋活動記録【OTK日記】
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 月刊男前な図鑑レビュー。 <メガネ編> ☆☆☆☆☆♪♪♪ 自腹で発売日に買った第一弾。 彰くんが、歳相応のメガネキャラを演じるという、ありそうでなかった素晴らしいキャラ設定。ブラボー! 声が涼やかだから、彰くんといえば、美少年~美青年が多いでしょう? そうかと思えば、リズヴァーン先生@遥かですからね。 そしてこのCDのリアルさが理由で、ロミさんと甲冑子さんには、「現実世界でもてないひと」の烙印を押されている彰くんですが…。 もてなさそうな声優日本代表では、彰くんと☆が2トップということになりました。 まぁなんかもうこの二人っていとおしいよね、そのジャンルで。 ★ 私ってまーくんを好きなのではなく、環センパイが好きなんだ、と実感できる一話。 設定がすべて私の萌えポインツの反対を行くのさ。 でもロミさんは気に入った模様。 <悪い男編> ☆☆☆ インテリ弁護士→やくざの世界への悪い男。 野太い美声!濃過ぎさん! まず私はやくざの話が大好きというのがあるんだけど、☆甘いなぁ。 話は若干さぶい。 あんまり長い物語を、一人語りで説明させるのは無理がある。 でも割と聞けた。 声パワーですよ。 一生に一度の恋を回想するアラフォーオヤジという役どころです。 アダルト好きや、マディソン郡の橋に泣いちゃった人にはいいと思うぞ。 なんといっても、フリートークを聞いていると時々ビバヒル声になってお得! ☆ う~む、ホストにまず魅力を感じない私。 オラオラな前半と、素直になる後半のギャップが狙いなんだと思うが。 オラオラ嫌いの私は、まずNO THANKYOU。 声は、普通、見失いそうな声質。 でもフリートークではよいひとそうな感じがして好感度アップ↑ ☆☆☆☆ 「盗賊をやりました中井です」 いいですねぇ中井さん。スタッフもGJ。 第二弾の王子に呼んで欲しそうです。いやそれはなんか違うだろうね。 洋風もしくは中東風の盗賊を勝手に想像してたんですけど、和風だったのがちょっと想定外。 ちょい軽い感じの盗賊です。 「幕末恋華 新撰組」の原田を演じた時の中井さんです。誰も知りませんね。 ちょっとエッチなことを考えているシーンがあるんで、ファンのひとや中学生女子は、結構萌えるのではないでしょうか。 ☆☆☆ ギャンブラーね。 そんなに好きな声ではないですけど、 「もう一枚」とか「ちょっと待て」なんかの短いセリフがうまい! 間の取り方も上手! だからとっても素敵に聞こえるよ~ こちらもちょいエロセリフがありますね。 好きな声でちょいエロセリフってのはいいでしょうねぇ。 まぁ彰くんの清潔感溢れる声でちょいエロはないでしょうね、この先。 残念ですわ。 あ、私がアキーラに求めているのは、BLのエロではなく、ヘテロなエロね! はい、きました。 甲冑子さんご立腹の「お前はオレのもんだ」 あたしはOKですよ~ 言い方がうまいからですね。 というこの声優さんの演技力にすべて救われた一話でありました。 メガネはもう一人居たはずだけど、記憶にない。 誰だったっけ?新八? PR ![]()
なんだよー
悪い男にめっちゃ甘い採点じゃんかよー。そうか、やっぱ女子は結構ツボなのか?
しかし「ほっしーがリアルにモテなそう」にオブジェクションしたいところだが ファンなのに彼のモテる要素がひとつも思いつかないってゆう、ね。 そういやまーくんの評が黒い★なのはマイナスってことなのか? それほどに好みでないと。ロミさんは毎日聴いてる様子だけどねぇ。 しかし中井のヘタレ盗賊に☆4つってのは多すぎやしません?! マジでか? ヘタレすぎない? あ、それがイイって? うっそーん。 そしてオレの大嫌いなギャンブラー(ガンパード)に☆3つ。 そりゃまあ声イイし言い方うまいけど。そうかー、好評価かー。 メガネのもう一人は私も忘れました。 それから今日のガンダム、ビリーが歩くたびにポニテがゆらゆら右左右左…、 の映像に笑ったとロミさんにメールしたら、 「あいつあのロン毛刈る勇気あれば巨乳艦長に勝てるんじゃね(笑)」と返事が。 うまいこと言うよね~。 そのビリー、復讐心メラメラでしたね。ってかお前がアホって感じですが。 しかしさっきやってた『LOVERS』にて金城のポニテを見たが超似合ってた。 なんだろ。顔の濃いアジア人ってポニテ似合うのねぇ。がんばれ孔明。 ![]() |
おにぎり衆
那由多ゆかり(なゆたゆかり)
甲冑子と桔梗を同人界に引きずり込んだ悪の二次災害。原稿を最後までやらないキャラが確立。ぶっちゃけ中井ファン。
鎧甲冑子(よろいかっちゅうこ)
水色桔梗(みずいろききょう)
姉(あね)
愛と涙の発行物
「一日一幸」
幸村中心オールキャラ B5 20P 400円 2008.2.10発行 「BASARA1週間」 幸村多めギャグ…? B5 36P 500円 2007.11.11発行 「もうコレ」 オールキャラギャグ B5 36P 500円 2007.08.17発行 「戦国ハイスクールBASARA校」 オールキャラギャグ B5 28P 400円 2007.05.04発行 通販希望の方はメールフォームよりお問い合わせください。
最新コメント
[01/20 それでも妖精支持派 甲冑子]
[12/21 水色桔梗 ]
[12/15 水色桔梗 ]
[11/25 ゆかり]
[10/29 水色桔梗 ]
[10/21 水色桔梗 ]
[10/17 水色桔梗 ]
[10/12 ゆかり]
[09/27 甲冑子]
[09/14 ゆかり]
web拍手
ポチっと押してください
おにぎり衆が喜びます! (甲冑子の描いた絵が 3種類ランダムに表示されます)
バーコード
このサイトはリンクフリーです
http://onigiriya.blog.shinobi.jp/
↓バナー直リンクアドレス↓ http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4cdfcdeca3586e1de596d114d131c7af/1189098080
バナー(200×40)
記事別
締め切り確認帳
締め切り守ろうね
ブログ内検索
おにぎり信者数
|