【ただの】おにぎり屋活動記録【OTK日記】
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 もう一度クライシスコアやろうとしています こんばんは。 この間、あんぶーさんにもらったガッシュの映画見てたら 清麿が「ずっと一緒だ」とか「オレにまかせろ」とかかっこいいこと言ってて ますます命をかけてお守り申し上げたいと思った甲冑子です。 今、桔梗殿に借りた逆転裁判3をやっているわけですが。 ねえ、桔梗殿、なんで2じゃなくて3を先にやったのですか? これ、2をやってないと微妙なところいっぱいあるじゃん。 なぜに3を先に買った…? なぜに先にプレイした…? 小説の上下巻のどちらかしか選べない状況ならば迷わず上を選ぶオレとしては 3を先に買ってやってしまう気持ちがまったくわからないのであるよ。 いやしかしね、ナルホドくんのツッコミはもちろんすばらしいが、 マヨイちゃんのツッコミも侮れないことを再確認。 哀牙探偵に初めて会ったときの「なんなの この人…」の一言は笑ったよ。 あとこのふたりは敬語を使っていないのも自然だし、 さらに恋愛関係に発展しなそうなところがとてもイイ! まさにベストパートナー。友情を感じるよね~。 えー、最近私におこったことといえば、 オールナイトのお笑いライブで朝まで起きていられた上に 帰りの電車の中でゲームまでできる余力を残していたことに 「意外と体力ある!」と思ったことくらいしかないので、友達のこと書きます。 まあロミさんなわけですが。 すでに彼女の着ボイスはまーくんです。 んー、そうね、私も電話がかかってくると 「倒してもいいよね 答えは聞いてない」(リュウタロス)って 声が出ちゃうもんで何も言えないよね。 そんで先日、突然メールで 「Dグレイマンって知ってる? チャオジーってどういうキャラ?」 と、聞かれました。 主語とか目的とか何も書いてないけど、多分まーくんがチャオジーの声なんでしょう。 でも私はDグレのアニメは2回くらいしか見たことない上に ジャンプでも流し読みだからチャオジーがどの子だかわかんないのよね。 黒の組織の一員だとは思うんだけど…。 「多分脇役」って返したら 「だよねー。いろいろ調べてもよくわかんなくて。とりあえずまーくんらしくて」 ってことで、今度一緒にアニメ見ることになりました。 で、驚いたんだけどさ、そういうメールをしてるときに、 「そのDグレ調べてるときに知ってる名前が結構あって楽しそうだなって」 ってことを言ってきたんだよね。 なんかさー、知ってる名前って声優の名前ってことだよねぇ。 ヤバいよなー。声の人に興味持ち始めてる感じだよなー。 どうしよ…。一般人がここまで成長しちゃったよ。 私でさえ声と名前が合致したのって最近なのに、 このままだと先越されそうな予感。あの子吸収力すごいから。 しかも私と同じくらい耳がいいからね。大丈夫かなぁ。 まーくんだけにとどまればいいんだけど…。 あとね、イラストレーターでベーコンレタス漫画描こうとしてる友達。 もうネームはほとんど出来上がってるらしい。 しかしエロシーンに苦労してるんだと。4ページ。 んで、なんとなく描いてみてゲイの友達に見せたら 「初めて同士は○○はしない。○○にしときな」と言われたらしい。 どうしようと言うので、私もベーコンレタスもの5冊くらいしか読んだことないくせに 「いや○○はあった方がイイんじゃね?」とか、 「でも意外と○○とかの方がリアルだったりする?」とか 「じゃあさ、○○にしとけば?」とか助言してみたり。 助言になってるかどうかは置いといて。でも友達は、 「じゃあ2パターンくらい描いてみる」って言ってたからまあイイとしよう。 出来上がりが楽しみです。 しかしキバのあーさんはホント、テンションがすごいね! フォルテッシモだね! PR ![]()
暑中お見舞い
ロミさんは2年ほど前に「アッテンボロー系?」という名言を吐いたくらいですから、声オタの階段を駆け上がるのも時間の問題だよ。A型特有のマメさもあるしさ。ボイスニュータイプ買っちゃうよ、そのうち。
基本甲冑子さんはなんにつけ周囲に影響力大ってことよね。 そんな私も銀魂を買い始めました。一気に買ってもいいんだけど、ちびちび買うのもまたいいかなと思ってます。 ムヒョロジは8巻くらいまで行きました。 甲冑子さんがゆっていたネウロのコラボ漫画読んだよ!西先生とネウロの先生は同じ事務所なんですね。 西先生がコミックで、キャラにファックスで質問するってコーナーがあって、とっても愛が溢れてていいの。そういえば銀魂でも空知先生が銀さんと屋台で会うのも私、好きだったわ~。 しかしムヒョってなんでアニメ化にいたらなかったのだろう。グッズ展開が出来なさそうだからか?描写が時に残酷すぎるのか?私は大好きだけど。 そうそう、甲冑子さんが書いていた「AYAKASHI」ミクシィのレビューって、ほぼ満点だったんですけど!すげー。私満点はじめて見たアルよ。 逆裁ねー。アレそんなに順序どおりじゃないと微妙なところあったっけ。「欲しい!」と唐突に思ったとき、2をたまたま店が切らしてて、でも3買ったら我慢できなくなってついやっちゃんたんだよね。そのときはこんなにはまるとも思ってないからさ。でも結局2をまんまと買って、5と逆転検事を心で予約している私がいるわけですけど。
雨のやろう…
豪雨で家に帰れません。
ロミさんはますますまーくんへの愛を深めています。 「動いてるまーくんは微妙だよ」と一応言ってみたのですが、もうそれはすでに知っているらしく 「どんなスッパイまーくんでも大丈夫です」と言っていました。 桔梗殿、今度会うときネウロの続きと聖☆おにいさんを持っていきます。 あと『怪~ayakashi~』ですが、レビューで特に目につくのが「何度も見てしまう」との文章。 これ超わかるんですけど。私も10回は見てるんですけど。 あとムヒョ、私もアニメ化すると思ってた。 原作ベースのパステルカラー調のアニメにすればイイと思わない? ムヒョたちのかわいさと敵のキモさが際立ってかなりイイと思うんだけど。 雨がおさまったので帰ります。
ガッシュアニメみたい
落雷のせいで中央線30分に1本くらいまで減りやがって近年まれに見る混雑っぷりで体力なくなりました。
しかし桔梗殿、だめだよ先に3やっちゃ…!1もリメイクが出たけどやはりここは 初代1→2→3→1の5話という順序を遵守して頂きたいところだね!ええ。ほんともう。フォンド・ボー。 しかしまーくんで思い出したんですけどギアス見てると00の予告やるじゃないですか。もー楽しみでしょうがないんですけど…コマ送りで見てしまったよ前回のやつね!アレルヤどうしたの!? ってかいつの間にかカテゴリにロミ通が出来ている件。 ![]() |
おにぎり衆
那由多ゆかり(なゆたゆかり)
甲冑子と桔梗を同人界に引きずり込んだ悪の二次災害。原稿を最後までやらないキャラが確立。ぶっちゃけ中井ファン。
鎧甲冑子(よろいかっちゅうこ)
水色桔梗(みずいろききょう)
姉(あね)
愛と涙の発行物
「一日一幸」
幸村中心オールキャラ B5 20P 400円 2008.2.10発行 「BASARA1週間」 幸村多めギャグ…? B5 36P 500円 2007.11.11発行 「もうコレ」 オールキャラギャグ B5 36P 500円 2007.08.17発行 「戦国ハイスクールBASARA校」 オールキャラギャグ B5 28P 400円 2007.05.04発行 通販希望の方はメールフォームよりお問い合わせください。
最新コメント
[01/20 それでも妖精支持派 甲冑子]
[12/21 水色桔梗 ]
[12/15 水色桔梗 ]
[11/25 ゆかり]
[10/29 水色桔梗 ]
[10/21 水色桔梗 ]
[10/17 水色桔梗 ]
[10/12 ゆかり]
[09/27 甲冑子]
[09/14 ゆかり]
web拍手
ポチっと押してください
おにぎり衆が喜びます! (甲冑子の描いた絵が 3種類ランダムに表示されます)
バーコード
このサイトはリンクフリーです
http://onigiriya.blog.shinobi.jp/
↓バナー直リンクアドレス↓ http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4cdfcdeca3586e1de596d114d131c7af/1189098080
バナー(200×40)
記事別
締め切り確認帳
締め切り守ろうね
ブログ内検索
おにぎり信者数
|