【ただの】おにぎり屋活動記録【OTK日記】
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 イエーイ。 おめでとう、片倉小十郎殿。 白石城に「小十郎プラザ」なるものを開設することが決まったとか。 BASARAファンの威力か? スゲーぜ!! こんばんは。甲冑子です。 ネットで上記の記事を見て、今日は小十郎について仕事中に思いを馳せたよ。 小十郎ってゆーか、小十郎の息子・重長。 重長さぁ、超イケメンだったらしいじゃん。 ユッキーの娘も当たりだよね。イケメンに嫁げて。 こじゅも相当デキるヤツだったけど、息子も結構なやり手だったっていうし。 私と桔梗殿がイチオシの後藤又兵衛を倒したのも重長だしねぇ。 あと小早川秀秋(秀吉の義理の甥)にケツ追っかけまわされたりさ。 逸話はつきないよね、こじゅの息子。 極めつけには政宗様からも手を出されてたらしいじゃんか。 そういやさぁ、こじゅが政宗様より先に子供できちゃって、 「政宗様にもいないのにマズいよな…」って思ったこじゅが子供を殺そうとしたとき 「オイ、やめとけよ」って書状を政宗様からもらって思いとどまったってことあったよね。 んでさぁ、政宗様がそのこじゅの子供に手を出したときって、 「小十郎が殺すの止めてよかったな~。超カワユス」とかって絶対思ったよね。 みたいなことをつらつらと考えてたよ。 ってか政宗様って、外国人女子の側室もいたと思えば 小十郎の息子にも手を出してさ~。超フリーダムだよね~。 あとさ、今回の表紙、ホントにイイよね。私、スッゲーお気に入り。 なんつっても、こう、中身がおもしろいんじゃないかと期待できるような、 悪く言えば思わせぶりな感じがとてもイイよね。 なんか中身より笑えるもん。早く現物が見たいです。 日曜日のイベントが楽しみであります。 PR ![]()
今
仕事中だけどさ、伊達のwiki見てたら、
外国人女子の側室がいたというのは山岡荘八の創作であるって書いてあって~。 残念。絶対ホントだと思ってたのに。ちぇっ。 そして大阪の陣の前日、「俺を先陣に!」と言ってきた重長に対して 政宗様は「いいよ」と言いつつほっぺにチューしたらしい。 当時47歳。どんだけ~。
暇すぐる、けどそれもよし!
バサラジオで帝王も言って種~こじゅ大ブームって。
そういう私は昨日英雄外伝をやってみたらどんなバグなのか畑のオッサンを十字キーでしか動かせなくなってて悪戦苦闘。 こりゃついにコントローラー壊れたかと思ってBASARA2をプレイしてみたらちゃんとぐりぐり棒で動かせたんだけど、どうしたらいいと思う? ちなみに初めて佐助やってみたんだけど、超かっこよくて超コヤスだったので、もう大喜びしちゃったよ~ さて、上の「ほっぺにチュー」エピソード。 それこそ誰かの創作なんでは?というかホントだったら政宗様スゲー。 でも武士道でも認められた立派な風習だもんな=衆道。あくまでもHOMOとは違うんだぜHOMOとわ!なのであった。 イベントがんばってね~~~
初めて?!
今回初めて佐助使ったの?!
あんぶーさんがBASARAやり始めてからずいぶん日が経ってるよねぇ…。 そうか、やっと使ってもらったか。よかったなぁ佐助。 忍たちは身軽でイイよね。 そうね、衆道はHOMOって感じじゃないよね。 なんてゆーか、義兄弟…GI☆KYOUDAI? 最近友達の信繁から借りたPHP文庫の『高坂弾正』を読んだんだけど、 なんか「なるほどね~」って感じだったよ。 ![]() |
おにぎり衆
那由多ゆかり(なゆたゆかり)
甲冑子と桔梗を同人界に引きずり込んだ悪の二次災害。原稿を最後までやらないキャラが確立。ぶっちゃけ中井ファン。
鎧甲冑子(よろいかっちゅうこ)
水色桔梗(みずいろききょう)
姉(あね)
愛と涙の発行物
「一日一幸」
幸村中心オールキャラ B5 20P 400円 2008.2.10発行 「BASARA1週間」 幸村多めギャグ…? B5 36P 500円 2007.11.11発行 「もうコレ」 オールキャラギャグ B5 36P 500円 2007.08.17発行 「戦国ハイスクールBASARA校」 オールキャラギャグ B5 28P 400円 2007.05.04発行 通販希望の方はメールフォームよりお問い合わせください。
最新コメント
[01/20 それでも妖精支持派 甲冑子]
[12/21 水色桔梗 ]
[12/15 水色桔梗 ]
[11/25 ゆかり]
[10/29 水色桔梗 ]
[10/21 水色桔梗 ]
[10/17 水色桔梗 ]
[10/12 ゆかり]
[09/27 甲冑子]
[09/14 ゆかり]
web拍手
ポチっと押してください
おにぎり衆が喜びます! (甲冑子の描いた絵が 3種類ランダムに表示されます)
バーコード
このサイトはリンクフリーです
http://onigiriya.blog.shinobi.jp/
↓バナー直リンクアドレス↓ http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4cdfcdeca3586e1de596d114d131c7af/1189098080
バナー(200×40)
記事別
締め切り確認帳
締め切り守ろうね
ブログ内検索
おにぎり信者数
|