【ただの】おにぎり屋活動記録【OTK日記】
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 この言葉は結構ホラーだと思うのですが、一般的にはかわいいのか? マンマミ~ヤ! 甲冑子です。 うーん、言ってるその日に『怪~ayakashi~』化け猫編のDVD買っちゃった~。 私がDVDを正規の値段で買うなんて超珍しいんだよね。 多分2、3本しか持ってないと思う。アニメは初めてだなぁ。 でもどうしてもデカいキレイな画面で見たくてさ~。 んで見たらさ、買ってよかったな~って感じよ! 超おもしろい。話も絵もやっぱスゲーいいよ。 全編見てからオーディオコメンタリー付きでもう一回見ちゃった。 オーディオコメンタリーは櫻井、ゆかな、監督、作画監督でしゃべってるんだけど これも結構興味深い話でよかったよ。 貸してほしい人いたら言ってよ。布教したいよ。 いやしかし、ホントいいわ、コレ。最高だわ。 最高といえば、この間の『アメトーーク』のエヴァンゲリオン芸人の回は最高だったなぁ。 えー、本題です。 私が「ただいまー」と家に帰りました。 そしたらマミーがこう言いました。 「今日、真田幸村が来たよ」 私は思わず「えっ、時空を越えて?」って答えそうになりました。 そのあとに「何版? BASARA版? 小説版?」って頭に浮かびました。 そしてその瞬間、全てを理解しました。 私は数日前に小説『真田太平記』を図書館に予約したんですよ。 んでその本が今日入荷し、マミーが取ってきてくれて、 それが今現在家にあるんだということを。 マミー「今日、真田幸村が来たよ」 あたし「えっ? …ああ、真田太平記ね」 この「…」の間に私の頭はフルスロットルで回転→全てを理解→答えた、のでした。 いやマジさ、ホントに赤いユッキーが頭を超光速でよぎってさ。 すごいね。二次元と三次元が融合した瞬間って感じだったよ。 なんかちょっと楽しかった。 PR ![]()
来ちゃったは怖い派
私は怖い派ですね。
うちも、何か私のいない間に届く度によしこは「なんか来たよ」とメールをしてきますが、いつも大体ろくでもないものばかり通販しているので、袋になんか書いてなかったかなぁ、と心配になります。 あ、ところでおすすめDVD貸しておくれよ。最近家で見るものが意外になくて(全部会社でデータで見てるから…)家のテレビで見れる何かが欲しいところだったんだYO! でやっと連休なので(休んでないけどさ…)漫画、送りますね…ちょっともて王は自分でも欲しくなったので、今度中古ででも見つけたら買います。こう言っちゃなんだけどさ、すっげー中古にありそうな予感すんだよね~。 ![]() |
おにぎり衆
那由多ゆかり(なゆたゆかり)
甲冑子と桔梗を同人界に引きずり込んだ悪の二次災害。原稿を最後までやらないキャラが確立。ぶっちゃけ中井ファン。
鎧甲冑子(よろいかっちゅうこ)
水色桔梗(みずいろききょう)
姉(あね)
愛と涙の発行物
「一日一幸」
幸村中心オールキャラ B5 20P 400円 2008.2.10発行 「BASARA1週間」 幸村多めギャグ…? B5 36P 500円 2007.11.11発行 「もうコレ」 オールキャラギャグ B5 36P 500円 2007.08.17発行 「戦国ハイスクールBASARA校」 オールキャラギャグ B5 28P 400円 2007.05.04発行 通販希望の方はメールフォームよりお問い合わせください。
最新コメント
[01/20 それでも妖精支持派 甲冑子]
[12/21 水色桔梗 ]
[12/15 水色桔梗 ]
[11/25 ゆかり]
[10/29 水色桔梗 ]
[10/21 水色桔梗 ]
[10/17 水色桔梗 ]
[10/12 ゆかり]
[09/27 甲冑子]
[09/14 ゆかり]
web拍手
ポチっと押してください
おにぎり衆が喜びます! (甲冑子の描いた絵が 3種類ランダムに表示されます)
バーコード
このサイトはリンクフリーです
http://onigiriya.blog.shinobi.jp/
↓バナー直リンクアドレス↓ http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4cdfcdeca3586e1de596d114d131c7af/1189098080
バナー(200×40)
記事別
締め切り確認帳
締め切り守ろうね
ブログ内検索
おにぎり信者数
|