【ただの】おにぎり屋活動記録【OTK日記】
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 風魔小太郎を予想しよう! 1:眼差しが暗い 2:ガタイがいい 3:意外と若い 4:「小太郎」は襲名制なので伝説のほとんどは先代小太郎の仕事 5:実はデビューしたて 6:むっつりスケベ こんばんは。この間、「ネウロの絵って左からの顔の方がうまく描けてて たまに笹塚さんの利き手が逆になってるのって作者が左ききだから?」 と思ってたら本当に左ききみたいで、予想が当たって嬉しい甲冑子です。 さて、まあ色々アニメやらなにやら新番組が始まって忙しい季節ですね。 そこで特筆すべきは、私が小野Dの声を認識したってことですよ。 噂の『モノクローム・ファクター』でね。 内容は、私の苦手な条件が多様にあるため置いといて (別にベーコンレタスだからってわけじゃないんだけど…) 小野Dですよ。彼の声ってさ、 「主成分“ミドリン”から灰汁を抜き、“櫻井”を少々ふりかけました」 って感じじゃね? いやー、今まであんぶーさんの「ミドリンと櫻井は同じ系統の声だ」の意見に 「えーーー、全然違うじゃん!」ときっぱり言い切ってきましたが、 どうやら同じ系統の声のようです。 小野Dありがと。なるほどって感じ。 どうでもイイけどさ、あの三つ編ロンゲのナポリタンの人(諏訪部)って 好き嫌い分かれそうだよね。 今日のロミ通。 件名:ホスト?古谷 「初めて見た~徹ちゃん☆ ちょっとー、かなりホストなんですけどー☆ 裸族キターーーー!! 頼むよリボンズ☆ まぶしーーーーーーー☆」 どうやら最近発売された古谷徹のアルバムのジャケ写を見た模様。 私は本物を見た上に生歌まで聞いたぜ! 最高でしたよ。 燃えろ俺の小宇宙…!! PR ![]()
衝撃の妄想
えっ ちょっと なにこのどっかの同人誌みたいな小太郎は。甲冑子にここまで勝手な想像力が備わったとは驚きだよ。
あと甲冑子さんがモノクロ見た事実にも驚きましたよ。なんで見たの?あんたにヒットする要素、ひとつもないよ?(笑) ちなみに私の中ではあればベーコンじゃないです。愛がねえよ! 小野がミドリンと櫻井少々か~。こないだ聞いた小野ぶりっこ受の時はちょっと☆入ってるな~と思ったんですけどね。 しかし小野は演技の時は判別に1分ほどかかるが、フリトだと0.5秒で聞き分けられます。役より本人の印象が強い人もそういない。 甲冑子さんに、どっかで間違って本人の情報が入ってこないことを祈りましょう。 ロミ通、続いてたんだ…。
実は…
いやー、たぶんゆかり殿が驚いた想像力ってのは4の「小太郎は襲名制」ってところだろうけど、
これって単に史実なんだよね…。歴史オタなら必ず知ってる豆知識です。 でも基本的にキャラ設定に思いを馳せるのは大好きよ。 あいつはB型っぽいとか、牛乳飲めなそうとか。 あとね、モノクロっていうか基本的にアニメとかドラマの初回はなるべく見るようにしてます。 意外な拾い物ができる場合があるからね。 前で言うと『精霊の守り人』とか。あれは戦闘シーンが激かっこよかったなぁ。 あと主人公女子を待ち続ける幼馴染の男子がけなげでグッときたもんよ。 ああ、でもモノクロは小野Dの声も聞きたかったしね。 あとTAFであんたら3人がモノクロモノクロ言ってたからおもしろいかと思うじゃんか…。 しかし初回にして断念したのが『ネオアンジェ』と『ソウルイーター』です。 ネオアンジェはモンスターの造形があまりにも雑すぎて悲しいのと ソウルはがんばって作られてる気はするが、世界観が合わないからです。
声は中途半端に浪川で
甲冑子ちゃんの絵のCVは浪川で。ほんと、中途半端なんだよ、浪川。顔は一度見たら忘れない顔なのに…
ミドリンとたかPろは、鼻声濃度が似てると思うなり。あと最近櫻井声の人発見!それは寺島。王子様キャラのとき、似てる。 小野Dは、演技の時ときどき違う声出すから聞き分けづらい時がある。特にオヤジ系の野太い声のとき、分からん!!しかし、発音に難ありなのでそこで聞き分ける。フリトだと、確かに0.5秒で分かるww歌声だともっとマッハで分かるww あと最近どっかの掲示板で三木眞がだんだん若本になりそうです、というの見てスゲー頷いた!確かに近づいとる!!ソレステ聞いて納得した。
襲名制
すみません、そもそも襲名制の意味がわからないんですが!○代目△△みたいなやつの△△の部分のこと?あれって小十郎とかもそうなんじゃなかったっけ?
想像力は絵のところしか見てなかったよ。仮面の人の、仮面取ったところが描けるっていうのはなかなかすごいと思いますよ。 私のイメージでは庭で盆栽とか育ててそうです。まりもとか金魚とか地味な生き物を飼っている。
そうそう
風魔のボスは全員風魔小太郎ってヤツ。
史実では氏政の時代は5代目だったらしいよ。 ってかよ、『逆転検事』ですよぉぉぉぉ!!!! ミッくんが主役!!!!! も、嬉し……。 ![]() |
おにぎり衆
那由多ゆかり(なゆたゆかり)
甲冑子と桔梗を同人界に引きずり込んだ悪の二次災害。原稿を最後までやらないキャラが確立。ぶっちゃけ中井ファン。
鎧甲冑子(よろいかっちゅうこ)
水色桔梗(みずいろききょう)
姉(あね)
愛と涙の発行物
「一日一幸」
幸村中心オールキャラ B5 20P 400円 2008.2.10発行 「BASARA1週間」 幸村多めギャグ…? B5 36P 500円 2007.11.11発行 「もうコレ」 オールキャラギャグ B5 36P 500円 2007.08.17発行 「戦国ハイスクールBASARA校」 オールキャラギャグ B5 28P 400円 2007.05.04発行 通販希望の方はメールフォームよりお問い合わせください。
最新コメント
[01/20 それでも妖精支持派 甲冑子]
[12/21 水色桔梗 ]
[12/15 水色桔梗 ]
[11/25 ゆかり]
[10/29 水色桔梗 ]
[10/21 水色桔梗 ]
[10/17 水色桔梗 ]
[10/12 ゆかり]
[09/27 甲冑子]
[09/14 ゆかり]
web拍手
ポチっと押してください
おにぎり衆が喜びます! (甲冑子の描いた絵が 3種類ランダムに表示されます)
バーコード
このサイトはリンクフリーです
http://onigiriya.blog.shinobi.jp/
↓バナー直リンクアドレス↓ http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4cdfcdeca3586e1de596d114d131c7af/1189098080
バナー(200×40)
記事別
締め切り確認帳
締め切り守ろうね
ブログ内検索
おにぎり信者数
|