忍者ブログ
【ただの】おにぎり屋活動記録【OTK日記】
[28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

♪粉雪ぃ~


「雪が降ってるよ」の声にガバっと飛び起き、
とるものもとりあえず上着とズボンをはいて
外に見に行って「おおお~」とか言ってるユッキー。
(ユッキーの寝巻きは赤フン一丁希望)



こんばんは。甲冑子です。

雪、降ってますね~見事に。
雪降るとさ、♪粉雪ぃ~ねぇ の歌がグルグル頭を回りませんか?

なんかさー、私って結構晴れ女だよな~とか思ってたんだがそうでもないみたい。
おかしいなあ。ジャンフェス辺りから微妙に天気悪いんだよね。
明日も降り続けそうだなぁ。せっかくのイベントなのに。
まあ屋内だからイイけど~。
とりあえず電車とか止まったらアレだから、みなさん、超防寒で臨もうぜ!!!


あとどーでもイイけど、さっきまで友達と電話してたんだけどさ~、
お互いの近況を話したり友達がどうなったとか話してたのに
いつの間にか最終的にはハンターハンターの話になってさ~。
「冨樫にはがんばってほしいよね」って締めだったよ。
いやー、私のように中身が小学生男子みたいな人って
世の中には結構いるんだねー。
PR
こじゅピース


イエーイ。
おめでとう、片倉小十郎殿。
白石城に「小十郎プラザ」なるものを開設することが決まったとか。
BASARAファンの威力か? スゲーぜ!!



こんばんは。甲冑子です。

ネットで上記の記事を見て、今日は小十郎について仕事中に思いを馳せたよ。
小十郎ってゆーか、小十郎の息子・重長。
重長さぁ、超イケメンだったらしいじゃん。
ユッキーの娘も当たりだよね。イケメンに嫁げて。
こじゅも相当デキるヤツだったけど、息子も結構なやり手だったっていうし。
私と桔梗殿がイチオシの後藤又兵衛を倒したのも重長だしねぇ。
あと小早川秀秋(秀吉の義理の甥)にケツ追っかけまわされたりさ。
逸話はつきないよね、こじゅの息子。
極めつけには政宗様からも手を出されてたらしいじゃんか。
そういやさぁ、こじゅが政宗様より先に子供できちゃって、
「政宗様にもいないのにマズいよな…」って思ったこじゅが子供を殺そうとしたとき
「オイ、やめとけよ」って書状を政宗様からもらって思いとどまったってことあったよね。
んでさぁ、政宗様がそのこじゅの子供に手を出したときって、
「小十郎が殺すの止めてよかったな~。超カワユス」とかって絶対思ったよね。

みたいなことをつらつらと考えてたよ。
ってか政宗様って、外国人女子の側室もいたと思えば
小十郎の息子にも手を出してさ~。超フリーダムだよね~。


あとさ、今回の表紙、ホントにイイよね。私、スッゲーお気に入り。
なんつっても、こう、中身がおもしろいんじゃないかと期待できるような、
悪く言えば思わせぶりな感じがとてもイイよね。
なんか中身より笑えるもん。早く現物が見たいです。
日曜日のイベントが楽しみであります。
 


毎回恒例の入稿日の朝…ゆかりです。今原稿できました。
1P落としたおかげで余裕だったので(え…?)日記にしたためてみるよ。

あとは私がちゃんと起きてピコに行けることを祈っていてください
ってこないだもこんな事書いたような。

そういえばタイトルとか決めてなくてね、勝手につけたけど(笑)
いちにちいちゆっきー だよ!私の一時期の標語。
そんな今回の本の内訳は以下のようになっております。

(登場回数)
幸村 32
佐助 18
政宗様 17
小十郎 10
明智 4
アニキ 2
家康 1
忠勝 1
オクラ 1

まあいつも通りなのではないでしょうか。

それでは寝ます。もうこんな思いしたくない。(これも毎回言ってるな…)
ナルトくん

とは言ってませんが、そういう感じだよね。



こんばんは。甲冑子です。


最近はアニメのNARUTOを一気見しました。
思ったんだけどさ、ナルトくんってサスケくんに関して言うセリフが重いよね。
12歳にしてキタコレな対サスケくんセリフは
「おまえを大蛇丸には渡さねえ
手足を引きちぎってでも絶対行かせねえ!!」
かな。もうすごいよね、コレ。
んで、ナルトくんはブチ切れると九尾の妖狐が出てきちゃうんですが、
大蛇丸が「わたしのサスケくん」と言ったそのあとに
「オレの前で自分のものみてーに言うな」と言って怪物化してました。
みんなサスケくんに夢中よね。
まあこのあたりのやり取りは、もて王の怜也のせいでギャグに見えるんだよね。
オロ様が地面にぶっ刺さってる様子とか超ウケる。

それにしても、何度見てもNARUTOのオープニングは最高だよね。
本編より100万倍おもしろい気がする。
躍動感あふれる動きにドラマチックな見せ方がグッときます。
その反動なのか、エンディングが同人誌的なところもいつも笑えます。

そういや最近友達の信繁と最強の腐人に会ったんですが、
いまさらカカシの素顔について盛り上がっちゃったよ。
「あのマスクの下に超でっかいホクロあったらどーする?」
「きもーい!! でもケツアゴの方がイヤじゃね?」
「んでついでに青ひげなんでしょ?」
「それってただのラテン系!」
「あははははははははははははは!!!」
みたいなね。
ついでにそのときは6人で飲み会だったのですが、
その6人中4人がジャンフェスに行っていたことが判明。
率高すぎ。

ああ、あとさ、そのNARUTOアニメの間のCMでさ、
よく見てないんだけど多分プラモか何かのCMだと思うんだけど、
「呂布トールギス」って単語が出てきてたんだよね。
呂布って三国志じゃんか。
トールギスってガンダムWでゼクスが乗ってたモビルスーツだよね?
この組み合わせって一体…。正直驚愕。


今週の裕美通信。略してファミ通ならぬハミ通ならぬロミ通。
今週はガンダムOOの、多分公式サイトで行っていた
人気投票をずらずら40位くらいまでケータイメールで送ってきてね。
ちなみに1位アレルヤ2位ティエリア3位刹那4位グラちゃん。
「ほほー、グラちゃんが結構人気で嬉しいよ」みたいな返信したら
「私もグラちゃん最近お気に入りなの~」って感じのメールが来てさ。
なんかキティちゃんとか指とか字がスゲー動く超デコメで
グラちゃんと刹那のイイところを語ってたよ。
和んだ。


そういや最近ガンダムのOVA、ポケットの中の戦争もチラっと見てさ。
主人公のひとりが半ズボンの少年でさ。声もモロちびっこなのよ。
何の気なしにパッケージみたら「声:浪川大輔」って書いてあったよ。
いやー、ただでさえ区別つかないのに
声変わり前の高い声じゃ余計にわからんかったよ。


意外と長文になっちゃった。
 
伊角さん


ヒカ碁より伊角さん。



こんばんは。甲冑子です。


電王イベントのあと、リュウタロスの声がヒカ碁アニメの伊角さんと同じってことを
友人のKちゃんに言ったら「ええええっ?!」と驚いてたので一緒に見ました。
うーーーーーーん、やっぱイメージと違う。
なんつうか、あの声って気が弱そうに聞こえないっつーか。
んで鼻声なのでちょっと甘えたっぽい感じじゃんか。
でも伊角さんにはその要素を感じないっつーか。
まあね、伊角さんじゃないと思うとね、ああいう普通な声もカッコヨスだよね。

鈴村の伊角さんも驚きましたが、櫻井の本田さんもかなり違和感だったよ。
櫻井の声でブサメン。なんか新しい…。
ヒカ碁で櫻井は2役だったらしく(あんぶーさん情報)、
岸本はわかるんだよ。メガネの知的イケメンだから。いかにもじゃんか。
しかし本田さんはヒカ碁史に残るブサメンだからな~。いやー新鮮だな~。
まあ本田さんと伊角さんが並んでしゃべってるとき、
私が「クラウドとザックス!」って言ったら
Kちゃんはとても喜んで笑ってたからよかったよ。

その伊角さん、私とKちゃんの間ではちょくちょく話しに出てくるんだよね。
ふたりとも伊角さんファンじゃないんだけどさ、
彼は伝説を持ってるからね。

その1
連載中に顔が激変した
その2
脇役なのに人気投票1位

漫画ではよくあることだけどね。でもこういうことに出合うたびに、
私達の間では「伊角さん現象が起きた」と言っています。

そうそう、ヒカ碁アニメはさ、もう声がうんぬんってゆーより
絵がちょっとアレだよね。ちょっとってゆーかかなりアレだよね。
見てて悲しくなった。
悲しくなりつつも、アニメ見てる間中ヒカ碁の魅力について語り合ったよ。
そして最終的に「アキラくんってかっこいいよね」っていう結論に達したよ。

どうでもイイけど、今週のジャンプのブリーチ人気投票、
総ハガキ数が90000ってどういうことだろう。すごくね?
もて王なんか総数が7000だぜ。日番谷くんだけの数にも届かないぜ。
んで今週のジャガーはかなり笑ったよ。ツンデレーション。
 


忍者ブログ [PR]
おにぎり衆
那由多ゆかり(なゆたゆかり)
甲冑子と桔梗を同人界に引きずり込んだ悪の二次災害。原稿を最後までやらないキャラが確立。ぶっちゃけ中井ファン。

鎧甲冑子(よろいかっちゅうこ)
おにぎり衆をBASARAにハメた悪の元凶。体の8割はジャンプとゲームで構成されている。好きな声の人はチェリーベルスター。世界の男子全員がこの3人の声になればイイのに。

水色桔梗(みずいろききょう)
甲冑子の北京留学時代の同級生。OTK要素を開発されて帰国。 いま「銀魂」と「DB」を読んでいますよ。ぶっちゃけ彰くんファン。

姉(あね)
瀬戸内担当。オクラが好きだったはずなのに、いつの間にか自らがオクラ視点になったらしく、現在はアニキが好き…という非常にレベルの高い愛の表現者。
おにぎり屋のヒトではなく、神的存在。

サークル活動
腐ってきた3人衆(+参謀1名)
★★おにぎり屋★★

◆◇参加予定イベント◇◆
未定


管理画面
新しい記事を書く

愛と涙の発行物
「一日一幸」
幸村中心オールキャラ B5 20P 400円
2008.2.10発行


「BASARA1週間」
幸村多めギャグ…? B5 36P 500円
2007.11.11発行


「もうコレ」
オールキャラギャグ B5 36P 500円
2007.08.17発行


「戦国ハイスクールBASARA校」
オールキャラギャグ B5 28P 400円
2007.05.04発行

通販希望の方はメールフォームよりお問い合わせください。
最新コメント
[01/20 それでも妖精支持派 甲冑子]
[12/21 水色桔梗 ]
[12/15 水色桔梗 ]
[11/25 ゆかり]
[10/29 水色桔梗 ]
[10/21 水色桔梗 ]
[10/17 水色桔梗 ]
[10/12 ゆかり]
[09/27 甲冑子]
[09/14 ゆかり]
web拍手
ポチっと押してください
おにぎり衆が喜びます!
(甲冑子の描いた絵が
3種類ランダムに表示されます)
旅の扉
BASARA Search

お花姉妹

豐島屋

戦国BASARA2 英雄外伝

みんな友達!戦国バサラジオ

バーコード
このサイトはリンクフリーです http://onigiriya.blog.shinobi.jp/

↓バナー直リンクアドレス↓ http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4cdfcdeca3586e1de596d114d131c7af/1189098080

バナー(200×40)

締め切り確認帳
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
締め切り守ろうね
ブログ内検索
おにぎり信者数
おにぎり投書箱