【ただの】おにぎり屋活動記録【OTK日記】
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ミギーは勉強家なんだよね~ マンマミーヤ! 甲冑子です。 まあなんてゆーか、最近漫画『寄生獣』を読み返しましてね。 本当に、名作ですよね。もう10度以上読んでますが、また泣きました。 ってかミギーが、ミギーが、ミギーが……!!!! 本当にかっこいいですよね。マジ。どうしてくれようかってくらいさ。 さすが私の「二次元三大リスペクト」であるミギーさんですよ。 まあ他のふたり(ブチャラティ、清麿)は人間ですが、 人外生命体で唯一のエントリーですよ。 そして共通点は、クールでクレバーなところです。 まあそれはイイとして、『寄生獣』の実写映画化が恐いわけですよ。 ミギーのこの、かっこいいながらもかわいい外見を描けるのかっていう。 私が特に注意してほしいと思っているところは、目と口もさることながら、 上の絵でいうところの足部分のやわらかさですよ。 足部分ってゆーか、まあ全体の質感を、とにかくがんばってほしいわけで。 こう、ツルっとしすぎててもダメなのよ。 だからといってヌルっとしてるわけでもなく。 どっちかってゆーとサラっとしてて、さらに弾力がありそうなってゆーか。 でも硬質化してる部分はキラっと鋭そうでないとダメだと思うわけで。 まあね、ファンはうるさいですよ。どっちにしろ絶対に見に行きますけどねぇ。 あとさぁ、信繁から借りたドラマCD、コレが予想以上におもしろくってさぁ。 私は「ドラマCDって微妙に寒い」という偏見があったのですが、 これがおもしろくてねぇ。信繁が買っちゃう気持ちもわかるわぁ。 内容は、主人公(鈴村)がヒーローを育成する学校に通う、という もう設定からしてどーなのって感じなんですけど。 そして主人公がヒーローになるための学校を受験するのだが、 その場所で出会うヤツも、戦隊ヒーローになりたい理由は 悪の組織にいたぶられたいからという真性ドMなヤツ(遊佐)だとか ホントは魔法少女になりたいけどなれそうもないから ならとにかく変身したいという心は乙女なヤツ(浜田)だとか 人に見られるのが恐いという対人恐怖症を治すには かぶりモノをかぶればどうにかなるかと思った美少年(神谷)だとか 筋を通すことをモットーとした893の息子(宮田)だとか。 それプラス主人公の5人がそのヒーローアカデミーに通うっていう。 まあなにはともあれ、真性ドMが一番おもしろくてさぁ。遊佐、イイ仕事してますね。 いや~、ホントに普通に笑えちゃったんだよね~。 コレねえ、すごいよ。驚きだよ。こんなモノも世の中にはあるんだねぇ。 ちょっとしたカルチャーショックでしたよ。 どうでもイイけど、ホントにコードギアスの絵に慣れなくてねぇ。 特に横顔がねぇ。どうしたら慣れるんだろうねぇ。 PR ![]()
ヒーローアカデミー
そのドラマCD、聞きたいと思ってるんだなぁ。面白そうだし、健一の歌もカワイイなぁ。って。
ドラマCD、ベーコンレタス以外もあるよ。私は結構好きなのでたまに聞いてます。音で聞く小説?、漫画?って感じで、寝て読める感じが好きです。なんといっても普段酷使している眼が疲れない。ありがたい。 ギアスの絵は私もどうにも駄目です。 そして、なんか感情移入できるキャラが一人もいません。萌えないなぁ・・・ あ、でも甲冑子ちゃんお勧めの☆はイイね!かっこいいじゃん!!あの声、もっと使えばいいのにねぇ。
ラブリー
>健一の歌もカワイイなぁ
ホントにかわいかったよ。CDのしょっぱなに入ってんのよ。 ノリノリさ加減が伝わってきてカワユスだったよ。 是非とも一回聞いてほしいねぇ。 >甲冑子ちゃんお勧めの☆はイイね だよねぇぇぇええええ?! でしょぉぉぉおおお?! 思わぬ援軍に涙。ホラいつも私の好きなキャラって人気ないから…。
ドラマCD
私もあんまり面白いドラマCDって無いなあ。あれだけ聞いて、1~2個かも。面白くて内容ちゃんと覚えてるのって。あれだけ聞いててなぁ(笑)内容ってよりは完全に声萌えだけで聞いております。
しかしヒーローアカデミーは私も気になってたんだよ。話聞いたらさらに聞きたくなってきたな~。 あと寄生獣の実写化を初めて知ったんですが…ミギーはCGですかね。(そりゃそうだ)喋る機械にはそこまで愛情はありませんが、ああいう気持ち悪い生命体は好きですよ。目玉のオヤジとかに通じるものがありませんか?ドラクエの敵に居そうだよね~。 ![]() |
おにぎり衆
那由多ゆかり(なゆたゆかり)
甲冑子と桔梗を同人界に引きずり込んだ悪の二次災害。原稿を最後までやらないキャラが確立。ぶっちゃけ中井ファン。
鎧甲冑子(よろいかっちゅうこ)
水色桔梗(みずいろききょう)
姉(あね)
愛と涙の発行物
「一日一幸」
幸村中心オールキャラ B5 20P 400円 2008.2.10発行 「BASARA1週間」 幸村多めギャグ…? B5 36P 500円 2007.11.11発行 「もうコレ」 オールキャラギャグ B5 36P 500円 2007.08.17発行 「戦国ハイスクールBASARA校」 オールキャラギャグ B5 28P 400円 2007.05.04発行 通販希望の方はメールフォームよりお問い合わせください。
最新コメント
[01/20 それでも妖精支持派 甲冑子]
[12/21 水色桔梗 ]
[12/15 水色桔梗 ]
[11/25 ゆかり]
[10/29 水色桔梗 ]
[10/21 水色桔梗 ]
[10/17 水色桔梗 ]
[10/12 ゆかり]
[09/27 甲冑子]
[09/14 ゆかり]
web拍手
ポチっと押してください
おにぎり衆が喜びます! (甲冑子の描いた絵が 3種類ランダムに表示されます)
バーコード
このサイトはリンクフリーです
http://onigiriya.blog.shinobi.jp/
↓バナー直リンクアドレス↓ http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4cdfcdeca3586e1de596d114d131c7af/1189098080
バナー(200×40)
記事別
締め切り確認帳
締め切り守ろうね
ブログ内検索
おにぎり信者数
|