【ただの】おにぎり屋活動記録【OTK日記】
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 結局、うまいこと不良を描けなかったのでいっそのこと優等生を。 風紀委員長の半兵衛さん。 髪型がよく思い出せなかったんだが、イラスト集見たらもうちっと長めなのよね。 風紀委員長になった経緯:他薦 友達:秀吉(のみ) 長所:キレイ好き 短所:間が悪い おこんばんは。甲冑子です。 最近フジTVで深夜に『セックスアンドザシティ シーズン6』が放送されてます。 テレ東ではシーズン5までしかやらなかったから助かるわ~。 んでね、お尻がキュートなローフード店のウエイター役の声が 三木くんだったわけですが、これが超ハマっててさー。 三木眞って吹き替えよくやるの? やってないなら超やるべき! あの妙に独特なエロ声が洋モノにぴったりでね。 いやぁ、あれはサマンサでなくとも「おいしそう~!」ですわ。 三木くんで思い出したが、ロミさん。 『続 夏目友人張』が気に入ったらしく「ヒロシくんの声かわいいー」と言い出したよ。 あと、井上和彦のことを「井上のカズちゃん」と親戚のように呼んでいた。 そんな彼女は今アニメ『ドラゴンボールZ』に夢中 in アニマックス。 どんだけスーパーサイヤ人の悟空がかっこいいかという生中継メールがよく来ます。 うん、うん、そんなことは私小学生の時から知ってるから。 ホラ彼ったら私の(心の)親友だし。 みたいな心境になります。 さて『ディシディア』。 会社にいて仕事してる間、8割方バッツのことを考えてます。 そしてファンがやっぱり少なくて悲しいです。 その少ないファンの間では「勝ったときの仁王立ちがかわいい」と評判だけど、 私は仁王立ちする前の斜めからの角度で首をかしげているように見える時が 一番かわいいと思うがこれに賛同してくれる人はいないんだろうかとか。 あの角度のカメラアングル考えた人に「すばらしいですね」と賞賛を浴びせたいとか。 アナザーの衣装がホントに大好きなので天野喜孝にお礼を言いたいとか。 もう天使をCG化したらマジでこのバッツになるんじゃねーのとか。 まあね、そんなこんなでレベルを着実に上げてやっと58になりました。 しかしすれ違い通信をやると、皆さんレベル100なんだよね。 自分もたいがいだが、ゲーム好きな人ってとことんやるのねぇ。 そして誰もバッツを使っている人とすれ違わない、と。 うーん、なんで。なぜにオニオンとクラウドをそんなに好むんだ。 まあ確かに使いやすいけどさぁ…。バッツ使おうよバッツをさ。 久しぶりにアウェーな風を感じました。 桔梗殿へ。 『軍師の門』の半兵衛さんは結構イメージどおりです。かっこいいね! でも気持ち的には官兵衛を応援しちゃうね、やっぱ。 しかし最初はホントに『恋の門』で驚いたよ。片思いしすぎ。 PR ![]()
三木眞の吹替え
韓流で私の好きなチョン・ウソンさんは三木眞が当ててます。きゃいきゃい♪
気になったので今ウィキっってみたら三木眞たら『ボーリング・フォー・コロンバイン』で、マリリン・マンソンの声を当ててるよ! ナイスキャスティーング♪歌ったんか?・・・ 『恋の門』いいよね!そしてかなりツンデレだから半兵衛タン。もう翻弄しまくりだから、官兵衛タンを。 でさ、前に九州の城が3億で売りに出たって話あったでしょ。あれ元はといえば官兵衛さんの城なんだよ、中津城。 頑張ってお金をためなくては… ではこれからイベント申し込みしよーっと ![]() |
おにぎり衆
那由多ゆかり(なゆたゆかり)
甲冑子と桔梗を同人界に引きずり込んだ悪の二次災害。原稿を最後までやらないキャラが確立。ぶっちゃけ中井ファン。
鎧甲冑子(よろいかっちゅうこ)
水色桔梗(みずいろききょう)
姉(あね)
愛と涙の発行物
「一日一幸」
幸村中心オールキャラ B5 20P 400円 2008.2.10発行 「BASARA1週間」 幸村多めギャグ…? B5 36P 500円 2007.11.11発行 「もうコレ」 オールキャラギャグ B5 36P 500円 2007.08.17発行 「戦国ハイスクールBASARA校」 オールキャラギャグ B5 28P 400円 2007.05.04発行 通販希望の方はメールフォームよりお問い合わせください。
最新コメント
[01/20 それでも妖精支持派 甲冑子]
[12/21 水色桔梗 ]
[12/15 水色桔梗 ]
[11/25 ゆかり]
[10/29 水色桔梗 ]
[10/21 水色桔梗 ]
[10/17 水色桔梗 ]
[10/12 ゆかり]
[09/27 甲冑子]
[09/14 ゆかり]
web拍手
ポチっと押してください
おにぎり衆が喜びます! (甲冑子の描いた絵が 3種類ランダムに表示されます)
バーコード
このサイトはリンクフリーです
http://onigiriya.blog.shinobi.jp/
↓バナー直リンクアドレス↓ http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4cdfcdeca3586e1de596d114d131c7af/1189098080
バナー(200×40)
記事別
締め切り確認帳
締め切り守ろうね
ブログ内検索
おにぎり信者数
|