【ただの】おにぎり屋活動記録【OTK日記】
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。甲冑子です。
最近、前まで行ってたところと違うデッサン教室に行ったんですよ。 これがねぇ、スゲー楽しかったけどスゲー疲れましたわ。 絵は人のを見るのが一番楽しいです。 んで、人の絵を見ました。絵ってゆーか人が書いた漫画の下書き。 イラストレーターの友人のベーコンレタス漫画の下書きが完成したんだよ。 これがまあ、うまいこと。まあ絵に関してはプロですから申し分ないとして、 コマ割りも全く不自然なところがなく、話も違和感なく読めて。 昔一度描いたことがあるとはいえ、普通ココまで描けるんだろうか。 ものすごい時間と努力を費やしたんだろうなと。 エロシーンもイイ具合いにあるし。どんだけがんばったんだと。 ってかね、キャラがかわいいんだよ。受けの子が特に。 いやあ、絵がうまいってすごいね。感動だよね。 マジで完成が楽しみすぎる。 そうそう、その子から「読んでみ」と言ってベーコンレタス漫画借りたんですが。 いや、これが、結構……。BLの本気を見たって感じ。 そうねぇ、話の展開がウマいとかキャラクターの特徴がよく出てるとか 漫画としていろいろイイ点はありますが、これってホントひとつの文化よねぇ。 それを読む前に、友達に「残酷な神が支配する」という漫画を貸すからっつって 読み返してて超絶ブルーになってたので、イイ気分転換ではありました。 いやあの漫画、ホント読むたびに悲しい気持ちになるんですけど…。 しかしどっちにしろ男の裸絵ばっかだな…。 そういやさっきロミさんから ロミ「今日のルルーシュ見たんだけど、私気付きました。 気付いてしまいました。 スザク嫌いなんだけど、キモいんだけど、 『イエス、ユアマジェスティ』ってゆうセリフだけはどぅも私のツボらしい。 なんでだと思う?」 そう聞かれたので、私は 甲冑子「それ単にたかりんファンってことじゃね?」 って返したら、 ロミ「きゃーーーーーやだ照れる!!!! やめてーーー!! あえて言われるとガチで照れちゃうから…!!!」 って返事がきたよ。……いまさら? そして、 ロミ「今からベーコンレタスCD聞きまぁす! 感想待っててね。 最後まで聞けるかしら~。興奮しちゃうね、絶対(笑)」 今、その感想を待ってるところです。 PR ![]()
感想
ロミさんの返事詳細きぼんぬ。ってかなんのCDだ…?
あとお友達の漫画も気になります。出来たらどうするの…? しかしスザクはたかりんファン関係なく最近人気急降下☆彡 さすがにね~! 私はあの番組自体ギャグとして楽しんでいるので非常に気が楽です。
しまった…
ベーコンレタスCDだが、今たかりんがキテるロミさんに、
私が痛恨の一撃を受けてHP0になったヤツを聞いちゃダメって言うの忘れてた。 どうしよ…聞いてたら…。 あれから返事ないんだけど、泡吹いて倒れてやしないだろうか。 まあ彼女タフだから大丈夫だろうけど。 それから、 >スザクは最近人気急降下 ですが、最近ってゆーか、私はずっと人気ないと思うんだけど。 私はってゆーか私の周りではおしなべてウケ悪いよね~。 ロミさんでさえ「キモい」だもん。あの子結構心広いのに。 とりあえず今日帰ったら昨日の分見ようっと!
あらあら
『イエス、ユアマジェスティ』
なんだそれ。文字だけで萌える(・∀・) ![]() |
おにぎり衆
那由多ゆかり(なゆたゆかり)
甲冑子と桔梗を同人界に引きずり込んだ悪の二次災害。原稿を最後までやらないキャラが確立。ぶっちゃけ中井ファン。
鎧甲冑子(よろいかっちゅうこ)
水色桔梗(みずいろききょう)
姉(あね)
愛と涙の発行物
「一日一幸」
幸村中心オールキャラ B5 20P 400円 2008.2.10発行 「BASARA1週間」 幸村多めギャグ…? B5 36P 500円 2007.11.11発行 「もうコレ」 オールキャラギャグ B5 36P 500円 2007.08.17発行 「戦国ハイスクールBASARA校」 オールキャラギャグ B5 28P 400円 2007.05.04発行 通販希望の方はメールフォームよりお問い合わせください。
最新コメント
[01/20 それでも妖精支持派 甲冑子]
[12/21 水色桔梗 ]
[12/15 水色桔梗 ]
[11/25 ゆかり]
[10/29 水色桔梗 ]
[10/21 水色桔梗 ]
[10/17 水色桔梗 ]
[10/12 ゆかり]
[09/27 甲冑子]
[09/14 ゆかり]
web拍手
ポチっと押してください
おにぎり衆が喜びます! (甲冑子の描いた絵が 3種類ランダムに表示されます)
バーコード
このサイトはリンクフリーです
http://onigiriya.blog.shinobi.jp/
↓バナー直リンクアドレス↓ http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4cdfcdeca3586e1de596d114d131c7af/1189098080
バナー(200×40)
記事別
締め切り確認帳
締め切り守ろうね
ブログ内検索
おにぎり信者数
|