【ただの】おにぎり屋活動記録【OTK日記】
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 佐助黒やん風。耳元でカスカスカスカス……。 こんばんは。会社の昼休みに『モノノ怪』見てる甲冑子です。 あっはっは、アレは櫻井好きにはたまらんですね。 絵もかわいいし。特に歯の感じが。 さて、最近『焼きたて!!ジャぱん』を読み返したらおもしろすぎてね。 勢いに任せて、昔発売してたDSのゲームとかも買っちゃって。 ボードゲームなんですが、これまた微妙な感じがなんとも。 でも作品に対するあふれる愛や、細かいギャグがイイ感じです。 そんでね、たまに声が出るんですが、やっぱ黒やんは最高だなと。 ホントに子安がぴったりでさ~。 そこで唐突に、私が思う子安ぴったりランキング。 1位 ボーボボ 2位 黒やん 3位 佐助 3位 冬芽先輩@ウテナ だと思うんですよ~。 そりゃゼクスとか氷室っちとかキースとかもイイと思うけどさ、 この4人にはかなうまいよ、って気がする。 ホント、ボーボボはまあ置いといて(私しか見てないだろうから)、 黒やんのぴったりさ加減はすばらしいよね! ってゆーか、ジャぱんは全員ぴったりだったよね! 特にマイスター(明智ミッチーの声)。 あんた超マイスターだよ! イメージとぴったり! 思えばたまたまTVつけてて、マイスターと孔雀のクーが 電話でお話してるのを見て大爆笑し、 サンデーは読んでいたが「ジャぱんにこんなシーンあったっけ?」と 単行本を買い集めたのがハマったきっかけだったよ。 しかも買ってみたらそんなシーンなくて、アニメオリジナルだったからね。 アニメもやるね、と思ったもんよ。 クー「クエーーー! コツコツ(受話器をくちばしで叩く音)」 マイスター「ふむふむ、そうですか。わかりました」 どんだけ~。 しかし、自分でブログのカテゴリをいろいろ作ったが、 今日のはアニメ、漫画、声のどれに入れるべきだろうか。 全部話題に出ちゃったよ。 まあとりあえず、漫画読み返したら相当笑ったので漫画に。 いやー、ジャぱんファンの集いとかでさ、 ・どのパンが一番食べたいか ・どのリアクションが一番好きか ・どのダジャレが一番好きか ・どの和馬が一番自然にかわいい仕草をしてるか とかをじっくり語り合いたいね。 えーっと、私はねえ……って余裕で3時間くらい語れそうだ。 PR よし行くぞ、みたいな。 こんばんは。『逆転検事』というタイトルだけでドキムネの甲冑子です。 ミッくん……!! まあそれは後々語るとして、今日は保志ですよ、保志。 見ましたか? 『コードギアス』。ついに登場したね! なんてゆーかさ、 天童くん ↓ ちょっと元気をプラス ↓ コードギアスの金髪 ↓ さらに元気をものすごくプラス ↓ ユッキー みたいな感じじゃね? つまり、かなりイイんじゃね? ってことですよ! うーん、もっと思いっきりしゃべってほしい。長ぜりふをお願いしたい。 登場人物多すぎでこれから活躍できるかどうかもわからないが、 がんばってね、金髪の★!!!! しかし、スザクが怒鳴ってると清麿的でたまりませんな。 ついでに「ザケル!」とか言ってくれねーかなー、とか思っちゃうよね。 さらに「行くんだガッシュ!」とか「俺がお前を王にしてやる!」とか…。 やべ、考えただけでかっこよすぎてヨダレたれそう。 DVD借りてこようかな。 まあその櫻井ですが、桔梗殿が事前に知らせてくれた情報から考えて 『純情ロマンチカ』見ても大丈夫だと思っていたんだが…。 まあね、最初の5分くらいは「櫻井ぶりっ子きたねコレ」とか思いつつ、 マジメぶりっ子(弱)=クラウド マジメぶりっ子(強)=スザク 元気ぶりっ子=『純情ロマンチカ』 だな、みたいなこと考える余裕があったのだが、10分くらいしたとき…。 「わーーーーーーーーー!!!!!!」 ってなったよね。 だからさ…もう、なんでこう………。 いや、櫻井じゃなきゃ今更どんなベーコンレタス見ようが大丈夫だと思うんだよ。多分。 むしろ「U局だとココまではアリなのか」みたいな批評もできようってもんだが…。 なんで。 なんで。 なんでオレは見てしまったんだろう…。 とまあ、金曜日は超落ち込んでいましたが、 土曜日に荒木テンテーの生原画見て(in土浦)、逆転検事で、★イケてる!で 今は復活しましたよ。OTKでよかった~。 風魔小太郎を予想しよう! 1:眼差しが暗い 2:ガタイがいい 3:意外と若い 4:「小太郎」は襲名制なので伝説のほとんどは先代小太郎の仕事 5:実はデビューしたて 6:むっつりスケベ こんばんは。この間、「ネウロの絵って左からの顔の方がうまく描けてて たまに笹塚さんの利き手が逆になってるのって作者が左ききだから?」 と思ってたら本当に左ききみたいで、予想が当たって嬉しい甲冑子です。 さて、まあ色々アニメやらなにやら新番組が始まって忙しい季節ですね。 そこで特筆すべきは、私が小野Dの声を認識したってことですよ。 噂の『モノクローム・ファクター』でね。 内容は、私の苦手な条件が多様にあるため置いといて (別にベーコンレタスだからってわけじゃないんだけど…) 小野Dですよ。彼の声ってさ、 「主成分“ミドリン”から灰汁を抜き、“櫻井”を少々ふりかけました」 って感じじゃね? いやー、今まであんぶーさんの「ミドリンと櫻井は同じ系統の声だ」の意見に 「えーーー、全然違うじゃん!」ときっぱり言い切ってきましたが、 どうやら同じ系統の声のようです。 小野Dありがと。なるほどって感じ。 どうでもイイけどさ、あの三つ編ロンゲのナポリタンの人(諏訪部)って 好き嫌い分かれそうだよね。 今日のロミ通。 件名:ホスト?古谷 「初めて見た~徹ちゃん☆ ちょっとー、かなりホストなんですけどー☆ 裸族キターーーー!! 頼むよリボンズ☆ まぶしーーーーーーー☆」 どうやら最近発売された古谷徹のアルバムのジャケ写を見た模様。 私は本物を見た上に生歌まで聞いたぜ! 最高でしたよ。 燃えろ俺の小宇宙…!! じゃあ女子の正装バージョンで描いてみようと、初描きのまつ全身。 しかしどーして私が描くとふっくらした体になってしまうのか。 こんばんは。甲冑子です。 一部で話題の『コードギアス』ですが、保志はいつになったら出るのさ。 私は今日から来るんじゃないかと楽しみにしてたんだよ…。 んもう、ガンダムがアレな終わり方したもんで 楽しみを探してるんだよ。二次元でさ~。 早く~早く出ておくれ~。 アレかな、土曜日に歴史部で八王子に行ったとき ペプシNEX ZEROを買ったあとに、信繁と 「ZEROだって! イエスマイロード! ぎゃははは!」と ルルたんをバカにしたのがいけなかったのかな。 ごめんよルルたん、悪気はなかったんだ。 うおーん、早く聞きたいよ~。 さてその他にもアニメは何個か見ましたよ。 まず『いたキス』ですが、どうだろ…。入江くんってあんな顔だったっけか…。 なんかもっとかっこいいかと思っていたんだが。 あとマクロスも見たよ。 主人公がキラキラ描写されててびっくりした。ふーん。 グラちゃんと同じ声だが、やっぱ私はグラハムというキャラが好きなので あの主人公にはそんなに萌えなかったよ。まあこれからも見そうだけど。 しかしCGすごいね! 画面に酔いそう。 私は全然アニメーションでイイんだけどな。CGのが楽なの? ああ、上田城に行きたい…。 おろろろろろろろろろろろろ。 と、ゲロ的なものを吐き出す気持ちを抑えましょう。 ホラ、何秒か見つめると少しだけかわいく見えて………こねーよ!!! こんばんは。甲冑子です。 ユッキーにまつの衣装着せてみたらこんなことに。 やっぱあの衣装は女子の体で着てなんぼってことがよくわかった。 この間のいつきちゃんユッキーもそうだが、 女子っぽいポーズにすると余計にキモい。 くっそ、女装男子をかわいく描くことってできるのかよ…。 やっぱアレかな、半兵衛さんとか佐助とか、 私のイメージの中で華奢な人に着せるべきなのかな。 でもチュチュは無理だよ。多分もっとキモくなるもん。 えー、さて、今日はもう寝ます。 明日は私が所属する歴史部で八王子城跡に行くんだよ。 北条氏政の弟の氏照の城だよ。 武将について語らってくるよ。 PS 今週もロミさんはガンダム00をガン見しています。何度目だよ。 この間来たメール↓ 「刹那・F・セイエイとかグラちゃんとかハレルヤなどを見たくなり、 ブルーになるとわかってても見ちゃう…。 でね、ビリーなんだけど、やっぱピンクドレッドがやられたときには グラちゃんを慰めると思うよ。絶対☆ 優しい言葉&軽~いボディタッチをしながらね!! もちろん抱きしめるタイミングを狙いつつ。うふふ☆ そうこうしてるうちに悲しみに耐え切れないグラちゃんは 長身ビリーに抱きついちゃうの☆ さすがのビリーも予想GUY☆ 抱擁が絵的に釣り合うじゃんかよ~。きゃっ☆」 みたいなね。 ちなみに、☆のところは多量の絵文字です。 |
おにぎり衆
那由多ゆかり(なゆたゆかり)
甲冑子と桔梗を同人界に引きずり込んだ悪の二次災害。原稿を最後までやらないキャラが確立。ぶっちゃけ中井ファン。
鎧甲冑子(よろいかっちゅうこ)
水色桔梗(みずいろききょう)
姉(あね)
愛と涙の発行物
「一日一幸」
幸村中心オールキャラ B5 20P 400円 2008.2.10発行 「BASARA1週間」 幸村多めギャグ…? B5 36P 500円 2007.11.11発行 「もうコレ」 オールキャラギャグ B5 36P 500円 2007.08.17発行 「戦国ハイスクールBASARA校」 オールキャラギャグ B5 28P 400円 2007.05.04発行 通販希望の方はメールフォームよりお問い合わせください。
最新コメント
[01/20 それでも妖精支持派 甲冑子]
[12/21 水色桔梗 ]
[12/15 水色桔梗 ]
[11/25 ゆかり]
[10/29 水色桔梗 ]
[10/21 水色桔梗 ]
[10/17 水色桔梗 ]
[10/12 ゆかり]
[09/27 甲冑子]
[09/14 ゆかり]
web拍手
ポチっと押してください
おにぎり衆が喜びます! (甲冑子の描いた絵が 3種類ランダムに表示されます)
バーコード
このサイトはリンクフリーです
http://onigiriya.blog.shinobi.jp/
↓バナー直リンクアドレス↓ http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4cdfcdeca3586e1de596d114d131c7af/1189098080
バナー(200×40)
記事別
締め切り確認帳
締め切り守ろうね
ブログ内検索
おにぎり信者数
|