【ただの】おにぎり屋活動記録【OTK日記】
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ロミさんからのお題「乾がかおタンのバンダナをほどいてるところ」 がんばって描いたのに結んでるところに見えるのはなぜだろう。 マンマミーヤ! 甲冑子です。 ロミさんと3時間電話したら2時間はテニプリの話してます。 最終的な結論はいつも「かおタンはオレらのアイドルだ」です。 頭おかしいよね。 さて、そんなテニプリ与太話は置いといて、アニメフェアですよね。 みんなー、声優は見れましたかーー? あー、返す返すもほっしー見たかったなぁ。イイなぁ。見たいなぁ…。 私は某大知くんを見に行ってて、ソレはソレでスゲー楽しかったからイイんですけど。 握手もしたし。手がふかふかだったので「ヤツは天才なんだよ」と友達に言っといた。 だって荒木先生が「天才は手がふかふかしてる」って言ってたんだもん。 その荒木先生も手がふかふからしいから間違いないよね。 しかしなぁ、ほっしー見たいなぁ。今度はいつ見れる機会があるかなぁ。 ちなみにみんなが大好き浩Cくんは4回ほど見れました。 スゲーよ、彼の人気はハンパねえって。どんだけ。 そして偶然にもまーくんを2度も見れたので、来年はロミさんも連れて行きたいです。 生で見たら喜ぶんだろうなー。興奮して「キャー!」って言ってる様子が目に浮かぶ。 あとあんぶーさんとも言ってたんだが、ホント客層がバラエティに富んでるよね。 客見るだけで相当おもろいって。いろんな人がいろんなモノを目当てに…。 私のように特に目当てがなくとも思う存分楽しんだ人も多くいるはず。 いや、すごいイベントだわ。祭だよ祭。わっしょーい! 桔梗殿、どうもありがとうございました。 さて、そんな三連休も終わってしまうわけです。寂しいね。 ガンダムもなぁ、最終回間近は寂しいが前期ほど盛り上がらんよなぁ。 どうにも前ほどのドキドキがなぁ。この感想は私だけなのかしら。 前期の最終回近辺と今期の初回近辺が一番おもろかった気がするんだよなぁ。 そしてネウロもあと数回で終わると思うと…。なんて寂しいんだ。 しかしね! 私は最近スラムダンクの完全版を数巻買ったんだよ。 当時ジャンプでしか読んでなくて、友達に「まとめて読め」って言われてね。 そんで読んだら…あーた…超おもしれーんですけど!! いや知ってたよ。おもしろいことは知ってたが…予想以上! ってか当時は私とキャラたちが同世代だったせいか、 そんなに好きになれなかったんだが、今読んだら違ったよ。 超かわいいの! どんだけ! 流川とかゴリまでがかわいくてさぁ。 でも一番かわいいのは花道でした。うーん、単なる好みのど真ん中。 おかしいなぁ、当時は全く好きじゃなかったんだが…。なんだよカワユスじゃんか。 そして完全版が絵がデカくて超最高という事実も発見し、 「やはりヒカ碁の完全版も買おうか」と思い始めています。 デカい絵で佐為が見たい! カラー拝みたい! 加賀がかっこいい! うーん、大人は妙に小銭があるからすぐに買っちゃうんだよね。 ちなみに明日は「聖☆おにいさん」の最新刊発売日でもあります。 PR ![]()
ぱっぴー
生ぱっぴー見てきました。
思ったより普通でよかった。しかしバサラもまだまだ人気のようでよかったよ!アニメはぱっと見た感じ絵もいい感じだし、再燃して盛り上がってくれるといいですね。 しかし声優アワードが始発ですら全く整理券取れないってのが本当にショックでした。みんなどんだけヒロC好きなんだ。いや私もだけど。でも個人的にメインイベントのひとつ、最強の腐人とあんぶーさんのバトルだったので、それが見れただけでも良しとします。 いや、アレはマジで感動した。 ところでこのブログ、どう見ても乾海ブログにしか見えないんですが…。
どゆこと?
TAFお疲れ様でした。
始発でもだめってどゆことなんすか? みんな近場に泊まっているということですかね? ![]() |
おにぎり衆
那由多ゆかり(なゆたゆかり)
甲冑子と桔梗を同人界に引きずり込んだ悪の二次災害。原稿を最後までやらないキャラが確立。ぶっちゃけ中井ファン。
鎧甲冑子(よろいかっちゅうこ)
水色桔梗(みずいろききょう)
姉(あね)
愛と涙の発行物
「一日一幸」
幸村中心オールキャラ B5 20P 400円 2008.2.10発行 「BASARA1週間」 幸村多めギャグ…? B5 36P 500円 2007.11.11発行 「もうコレ」 オールキャラギャグ B5 36P 500円 2007.08.17発行 「戦国ハイスクールBASARA校」 オールキャラギャグ B5 28P 400円 2007.05.04発行 通販希望の方はメールフォームよりお問い合わせください。
最新コメント
[01/20 それでも妖精支持派 甲冑子]
[12/21 水色桔梗 ]
[12/15 水色桔梗 ]
[11/25 ゆかり]
[10/29 水色桔梗 ]
[10/21 水色桔梗 ]
[10/17 水色桔梗 ]
[10/12 ゆかり]
[09/27 甲冑子]
[09/14 ゆかり]
web拍手
ポチっと押してください
おにぎり衆が喜びます! (甲冑子の描いた絵が 3種類ランダムに表示されます)
バーコード
このサイトはリンクフリーです
http://onigiriya.blog.shinobi.jp/
↓バナー直リンクアドレス↓ http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4cdfcdeca3586e1de596d114d131c7af/1189098080
バナー(200×40)
記事別
締め切り確認帳
締め切り守ろうね
ブログ内検索
おにぎり信者数
|