【ただの】おにぎり屋活動記録【OTK日記】
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 最近アニメで四代目火影と小さいカカシを見ました。 この絵、確か前にもアップしたような…。まあイイや。 おはよう。ってゆーと乾の声が頭に聞こえてくる甲冑子です。 だって乙女ゲームでいつも朝に出てくるんだもん。 そしてそれをメールで真似するロミさん。 「やだーキモい(笑)」と応酬するオレ。 毎日がハッピーです。 ナルトアニメ、見ました? カカシのボーイズライフ。 あれ、3週くらいにわたってやってもかまわないのに。 1回のスペシャルで終わっちゃって残念。 そして四代目火影の声は絶対ミドリンがイイ! って言ってたけど、実際は帝王でしたね。 確かに帝王もハマってたよ。そりゃね。 「〇〇だよね」ってゆう独特なカワユスしゃべりも合ってましたよ。 でもーーーミドリンで聞きたかったーーーー。 どうでもイイんですが、仕事中とかドラマとかで 「海堂」とか「薫」とか見ると「おおおおおお」って勝手にテンションが上がる。 私の萌えは自家発電な上に燃費がイイです。 そして今日はネウロの最終巻発売日。 明日ポッターを見に行こうと思ってるが、どうだろ、まだ混んでるかな。 プールには相変わらず通ってますよ。 どうやったらジムの兄ちゃんの尻を自然に眺められるか模索中。 そういや最強の腐人がさらに進化したとの情報が。 「進化したってゆーか深化…? 貴腐ワインって感じ…?」 というよくわからない情報だけが入っています。 早く本人に会ってどのように深化したかこの目で確かめたい。 ドラクエ。順調に進んでいます。通勤時間だけって決めてたけど 家でWi-Fi通信してるせいで普通にやっちゃっています。 「この洞窟終わったら…」「このアイテム錬金したら…」とかの RPGをずるずるやってしまうお決まりのコース。 それでも街ですれ違う人はオラより全然レベルが上。やるよね。 さて、そろそろ仕事しようかな。 PR ![]()
腐人に何が起こったか?
ドラクエ、今巷で話題のまさゆきの地図っていう名前が唐突に可笑しい。
帝王
あれ?帝王ってナルトすでに出てなかったっけ?なんか白髪の敵みたいな人の役でさぁ。あれが4代目火影なの?毎週見てる訳じゃないから話がわかりませんが
私は最近は化物語にハマってます。久々にブルーレイやら原作の小説やら金出してしまってる作品。しかし甲胄子には合わないだろうなぁ、と思います。 私は最近はすっかり退化しまして、ひたすらWiiのモンハンをやる毎日です。 Re:帝王
あら、よく覚えてるね。そうそう、オロ様の部下だった骨っ子こと君麻呂くんです。
私が思うに、最近重吾の回想シーンに君麻呂が出てきたんよね。 んで現場スタッフが「あ、ちょーどいいや、四代目もやってくれません?」って 帝王に頼んだらそのまますんなりことが運んだとかさ~。 そういやこの間信繁が「やっぱ帝王の声カッコヨス」言ってた。 どうやら最近の自分の周りでは「中堅~ベテランのスゴさを改めて認識」ブームやね。 ![]() |
おにぎり衆
那由多ゆかり(なゆたゆかり)
甲冑子と桔梗を同人界に引きずり込んだ悪の二次災害。原稿を最後までやらないキャラが確立。ぶっちゃけ中井ファン。
鎧甲冑子(よろいかっちゅうこ)
水色桔梗(みずいろききょう)
姉(あね)
愛と涙の発行物
「一日一幸」
幸村中心オールキャラ B5 20P 400円 2008.2.10発行 「BASARA1週間」 幸村多めギャグ…? B5 36P 500円 2007.11.11発行 「もうコレ」 オールキャラギャグ B5 36P 500円 2007.08.17発行 「戦国ハイスクールBASARA校」 オールキャラギャグ B5 28P 400円 2007.05.04発行 通販希望の方はメールフォームよりお問い合わせください。
最新コメント
[01/20 それでも妖精支持派 甲冑子]
[12/21 水色桔梗 ]
[12/15 水色桔梗 ]
[11/25 ゆかり]
[10/29 水色桔梗 ]
[10/21 水色桔梗 ]
[10/17 水色桔梗 ]
[10/12 ゆかり]
[09/27 甲冑子]
[09/14 ゆかり]
web拍手
ポチっと押してください
おにぎり衆が喜びます! (甲冑子の描いた絵が 3種類ランダムに表示されます)
バーコード
このサイトはリンクフリーです
http://onigiriya.blog.shinobi.jp/
↓バナー直リンクアドレス↓ http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4cdfcdeca3586e1de596d114d131c7af/1189098080
バナー(200×40)
記事別
締め切り確認帳
締め切り守ろうね
ブログ内検索
おにぎり信者数
|