【ただの】おにぎり屋活動記録【OTK日記】
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 断末魔の叫び こんばんは。甲冑子です。 えーと、3枚目聞きました。櫻井×鈴村です。 恐ろしいですね。どっちも大好きな声です。強力タッグすぎてたちうちできそうもないよ。 それでも、ええ~い、やってやるぜ~!!! と、意気込んで聞いたところ、最終的な意見は 犬も食わねえ ってヤツでして。 もう、今回に関しては声がどうとかエロがどうってことより、話の内容です。 これは、これは、これは……っ、 どーーなのよーーー!? だってさぁ、イチャイチャ→痴話喧嘩→イチャイチャ→痴話喧嘩の 繰り返しじゃないかー! うそだろぉぉぉ~~~!? その痴話喧嘩の原因も、 「好きすぎちゃってどうしよう」 みたいな!! 知らねーよ!! あとは 「俺以外見るな!」 「見てないもん!」 みたいな!! そーですか!! でもねぇ、私、スゲー笑っちゃったんだよね。 そのあまりにもクサいセリフの応酬に…。 自分の笑い声をヘッドホン越しに聞いて驚いたよ。 「あら、結構デカい声で笑っちゃった~」って。 この笑いって多分、聖闘士星矢とかテニプリとかを読んで笑う 笑いに似てると思うんだよね。 (今や星矢=リョーマだけど。アイツはもうすぐセブンセンシズに目覚めるぜ) なんつーの、主人公達が真剣なほど笑ってしまう、みたいな。 ある意味かわいいんだけどさ~。 あ、でも褒めどころもあるよ。 まず一部で人気急上昇の神谷浩C。 あの声って「○○してごらん」的な上から目線のセリフが超似合う。 なんだろ、サラっとドS、みたいな。 シャンプーの香りがする女王様、みたいな。 あと櫻井。うーん、スゲーかっこいいなぁ…。 特に優しそうにしゃべる感じ。ホントに優しそうなんだよね~。 「萌え~」ってゆーか「カッケー」って思うよね~。 そして鈴村。かわいいのはもちろんですが、 鈴村の声もたまにかっこいいときはあると思うんだよね。 まあ、かわいい8:かっこいい2って感じだけど。 あとやっぱ喧嘩して怒ってるときはかわいいよね。 ハリーキタコレって感じで! カワユス!! えー、まあ若干のエロシーンでちょっと気を失いかけた事実はありますが、 それをも超える乙女的なものを見せつけられました。 グラちゃん風に言うなら 「今日のCDは 少女漫画すら凌駕する存在だ!」 みたいな。 なんていうか、天下一武道会にて場外負けした気分です…。 PR ↑この位のかるーい気持ちと少しのチャレンジ精神で、血を分けた親族の誕生日に修行をプレゼントしたゆかりです。 …というわけで、甲冑子さんお誕生日おめでとう! ここ最近のアナタの努力がほんと、嬉しいような、まずいような、いろんな気持ちになりますよ。 とりあえず2枚目攻略おめでとう。富士山で言えばうーん、まだ2合目行かないくらい? だって遊佐のやつ、私のカテゴリ的には「エロ無し」くらいだもんな~。あれで白目はまずいってばよ。しかもあの鈴村甲冑子の知ってる他のキャラとかぶってないもんね? この後は、1枚目の櫻井くらいのシーンを鈴がやっていると覚悟した方がイイです。 …そこまででも無いけど、覚悟しておくに越したことはないと思います。 元々甲冑子がエロシーンで喜ぶとは思っていない私でしたが、それを引いてもいいところがあるので貸したわけでございますが(あとちょっと反応を見たかったというのもある)とりあえず鼻声ゲットした様でよかったです。 私のお勧めは櫻井が攻やってるやつの中のちょっとケンカしちゃうとこね。あれはイイ。 あとあんぶーさん、「嘘つきはだれだ」姉が漫画ごと貸してくれたので持ってます。次にロードに行った時にはあんぶーさんおすすめの品々を仕入れてくる所存。 それにしてもこないだの銀魂はほんとにひどかったですね!ていうかアニメスタッフ。いや、わかる、わかるよ。私はわかるから面白いけどさ! こんばんは。ヤムチャ並に打たれ弱い甲冑子です。 まあそんなオレですが、20年くらいジャンプを読んでいると 手ごわい敵にぶち当たったら倒したくなるってもんで。 「こうなりゃとことんやってやらーっ!」と、 ベーコンレタスCD鈴村コレクションの2枚目を聞いてみたよ。 2枚目は遊佐×鈴村です。 うーん、いわゆるウラタロス×リュウタロスだよね~。 と、思うとスゲーな、なんか…。 まあなにはともあれエロ度、鈴度ともに低いらしいので 1枚目よりはリミットブレイクしないだろうと思うんだよね。 そして再生。 うーん、なんか遊佐がさ、ずっとしゃべってんのよ。 遊佐ってゆーか、コレって東城だよね、まるっきり。 今にも「若ぁーーーーー!!!」って言いそうだもん。和むわ~。 んでさ、鈴村出てきたんだけどさ、 私の大好きなザックスからすごく遠い感じなんだよね。 イイ傾向なんじゃないでしょーか。 しかもさ、鈴村の寝言セリフってゆーか、寝ぼけセリフってゆーの? 「う、う~ん」みたいなのあるじゃんか。 コレって鼻声の真骨頂だと思うんだけどどうだろうか。 私は「スゲーーーーッ!」って思ったよ。 なんかこう、偉いね~って褒めたくなった。 まあね、序盤はこういう感じで超調子よかったんだよね。 でもね、中盤に差し掛かってのいかがわしいシーンでね、 やっぱり上図の政宗様みたいに固まっちゃったんだよね……。 弱い、弱いよオレ! 「Sは打たれ弱い」って沖田が言ってたけどその通りだったよ。 くっそー、せめてクリリンくらいにはなりたいのに…。 えっ、高望みしすぎ? しっかしよー、ザックスから遠い鈴村でこのダメージかぁ。 この間、櫻井がクラウド寄りだったら平気だったかもって言ったけど、 「スマン ありゃウソだった」ってジョルノばりに撤回してもイイ? どっちにしろトラウマ直行確定だっただろーよ。 あ、でもね、今回ダメージは受けたけどトラウマにならないよ。
固まって白目むいただけでリミットブレイクしなかったし。 寝言に萌えたし。一応平常心は保てた。つもり。 やっぱな~、1枚目のパンチが効きすぎたんだな~。 だって今回はちゃんとフリートーク聞けたからね。 なんか楽しそうで、よりいっそう偉いね~って褒めたくなった。 今の気分は、怪我を負いながらも天下一武闘会の予選を突破した感じ! ヤムチャだってね、やればできる子なのよ! お決まりの一回戦敗退にならないように祈っててください。 「パルス微弱! このままだと精神崩壊のおそれが…!!」 そうそう、まあ、ホラ落ち着こうよ。 こんばんは。甲冑子です。 さっきまでの私の心情をユッキーに表してもらいました。 そうです、鈴村のベーコンレタスCDを聞いたんですよ。 かなり勇気が必要だったことだけは伝えておきます。 「あー、どうしよう…でも引き伸ばしてもしょうがないしな…」とか思ってたら どこからともなくキンタロスの声で「がんばるんやで」と聞こえました。 うん、キンちゃん、私がんばる…!! まあね、私は全くのBLドラマCD初心者ってわけじゃないですから。 あんぶーさんに興味本位で焼いてもらって聞いたことありますから。 うん、そう、そこで人生の声トラウマNO.2の濃すぎ×彰を聞いちゃったわけですが…。 (ちなみにNO.1は羊CDの保志) それ以外は普通に聞けましたしね。櫻井×ミドリンなんか余裕ぶっこいて、 聞いてる間「櫻井の声ってかっこいいよね~」とか思ってましたから。 しかも、今回はゆかり殿の懇切丁寧なCDについて説明書き付き。 これはこういうのだから気をつけて的なことも書いてあります。 心の準備は万端です。大丈夫、私ならできるよ…。 とりあえずエロ度の低い、ゆかり殿がオススメする順に聞こうと思いました。 全部で4枚。その1枚目。 出てくる声は鈴村、帝王、清麿(櫻井)、スティーブ(堀内)でした。 気合いを入れて再生。開始5秒でモブの中にNARUTOのサスケくんを発見したよ。 サスケくんが微妙にぶりっ子声…! これだけでちょっと弱気に。 そして本命鈴村登場。そうね、ちょっとこれもぶりっ子な感じだよね。 うん、でもこっちはわかってたから大丈夫だよ。 ぶりっ子しつつも「ねっ?」っていう言い方がカワユスだし。うん…。 帝王は、ゆかり殿の説明どおり、素っぽいよね。こんな素っぽいの初めて聞いた。 櫻井も出てきたよ。相変わらずかっこいいよ。 なんだよ、全然平気だよ。ベーコンレタスCDってゆーのは、 心情を読み上げるところが少女漫画朗読みたいで恥ずかしいことも知ってたし、 音楽が微妙なのも知ってたし、話が「ふーん…」な感じなのもオラ知ってるよ。 おいおーい、全然イケるんじゃね? 大丈夫なんじゃね? とりあえずこれには鈴村のエロシーンがなさそうなので安心さ。 途中櫻井×帝王になりそうで焦ったけど、大丈夫大丈夫。 しかしこのとき、私は本当の恐怖に気づいていませんでした。 話は後半戦なのか、鈴村と帝王が全く出なくなり櫻井が心情しゃべってます。 そこに出てきた渋い堀内スティーブ。いやスティーブが渋いってありえないけど。 あとから考えるとこの時点で気づけばよかったんだなって思う…。 櫻井が受けだってことに……。 そうさ、ゆかり殿の説明にも「後半戦の櫻井エロ度★★★★★」となっていたが、 私は今までに櫻井×ミドリンを聞いたことがあったので気が緩んでたんだよ。 みなさんお気づきですね? そのときは櫻井は攻めだったのですよ。 だから別に普通に聞けたんだと思うんですよ。しかし今回櫻井受け。 気づいたときにはもう遅い。スティーブに襲われる清麿。 わーーーーーーーーー!!!!! いやね、クラウドみたいなヘタレ声な櫻井ならまだ大丈夫だったかもしれない。 しかし今回の櫻井はかなり清麿寄りなんだよ。 みなさんご存知の通り、私は清麿が大好きでね。ブチャラティと同じくらい。 なんてゆーか、二次元での「憧れの☆先輩」みたいな。 「命をかけて☆お守りします」みたいな。お慕い申し上げてるんですよ。 その清麿が手篭めに……!!! わーーーーーーーーー!!!!! もうね、停止ボタンを押そうとしたよ。…これ以上は無理ッ!! しかしそのときまたもやキンちゃんが、 「おまえはやればできるんや あかん、ここで止めたらあかんでえ」。 キンちゃん、でも、もう、私無理……!!! これ以上は地獄…。ってかもうすでにトラウマに決定したよ!!! しかもNO.1の羊保志の座を奪いそうだよ…!!! でもキンちゃんが関東訛りの関西弁で「がんばり、もうちょっとや」って言います。 わーーーーーーーーー!!!!! みなさん。私をほめてくださいよ。最後まで聞いたよ。 しかし途中で「しかばね」と化した私は フリートークまで聞いたはずなのに全く覚えていません。 なんということでしょう。 鈴村コレクションを聞いていたはずなのに櫻井でダメージを受けました。 ってか、ホント、不意打ちとはこのこと。 1枚目にして予想外のリミットブレイク。 残り3枚…。むしろこれからが本番なハズなのに…。 生き残れるか心配です。 こんばんは。甲冑子です。 今日のイベント『風林火山』で、おにぎり屋に足を運んでくださった方々。 どうもありがとう!! みんな優しくてイイ人たちや~。 本を読んで少しでも笑ってもらえたらありがたいです。 あとお隣の席だったお嬢さん!! 本をどうもありがとう。ウチのもあげたかったです…。 それからおにぎり衆&姉。 おつかれさま!! オレらって結構がんばってるよね。 あ、業務連絡。 >ゆかり殿 渡すのを忘れたものがあります。 電王イベントで買ったリュウタとモモちゃんのミニタオル。 まあ近いうちブクロに行くんでそのときにでも。 あとゆかり殿、鈴村のベーコンレタスCDどうもありがとう……。 うん、いや、聞くよ? そうだね、すぐにでも……。 うん、ああそうそう、明日とか。 まあ明後日とか、ね。えーと、うーん、明々後日? いや、マジでとりあえず明日チャレンジしようと思うよ。 うん、大丈夫……。きっと大丈夫…私ならできる…うん。 でもさ、ジャケット見ただけで倒れそうなんだよね…。 んで君の説明文を読んだけどさ、 どれも難攻不落っぽい感じなのは気のせいだよね? いや、うん、きっと大丈夫…。 全部鈴村受けか…。いやいや、きっと…ね、聞けるよ、うん……。 まあ感想は近いうちにココに書くけどいいよね? 答えは聞いてない……。 ……うん。 |
おにぎり衆
那由多ゆかり(なゆたゆかり)
甲冑子と桔梗を同人界に引きずり込んだ悪の二次災害。原稿を最後までやらないキャラが確立。ぶっちゃけ中井ファン。
鎧甲冑子(よろいかっちゅうこ)
水色桔梗(みずいろききょう)
姉(あね)
愛と涙の発行物
「一日一幸」
幸村中心オールキャラ B5 20P 400円 2008.2.10発行 「BASARA1週間」 幸村多めギャグ…? B5 36P 500円 2007.11.11発行 「もうコレ」 オールキャラギャグ B5 36P 500円 2007.08.17発行 「戦国ハイスクールBASARA校」 オールキャラギャグ B5 28P 400円 2007.05.04発行 通販希望の方はメールフォームよりお問い合わせください。
最新コメント
[01/20 それでも妖精支持派 甲冑子]
[12/21 水色桔梗 ]
[12/15 水色桔梗 ]
[11/25 ゆかり]
[10/29 水色桔梗 ]
[10/21 水色桔梗 ]
[10/17 水色桔梗 ]
[10/12 ゆかり]
[09/27 甲冑子]
[09/14 ゆかり]
web拍手
ポチっと押してください
おにぎり衆が喜びます! (甲冑子の描いた絵が 3種類ランダムに表示されます)
バーコード
このサイトはリンクフリーです
http://onigiriya.blog.shinobi.jp/
↓バナー直リンクアドレス↓ http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4cdfcdeca3586e1de596d114d131c7af/1189098080
バナー(200×40)
記事別
締め切り確認帳
締め切り守ろうね
ブログ内検索
おにぎり信者数
|