【ただの】おにぎり屋活動記録【OTK日記】
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 TVから政宗様の声が聞こえたときの正しい反応。 こんにちは。甲冑子です。 政宗様の声の人って、スポーツ関係のナレーションが多いよね。 ゆかり殿のコメントの「紙は無地ですか?」がとても気になりますが、 今日も今日とてOTK活動をしています。 でさ、自分で描いといてアレなんですが、 佐助とユッキーがいちゃついてると異様に腹が立ちますよね。 ホント、自分で描いてるくせに「え~、なんなのォ?」って言いたくなる。 まあ別にオチの前のフリなんですけどね…。 でも佐助な分、なんかまだマシかな。 これが政宗様だと思うと……絶対描けなそう。 しかし相変わらずにユッキーの顔が描けなくて困ってます。 昨日はひとコマに1時間かかりました。 定まらねえ…。 PR ![]()
活動してません
今日は原稿持って帰って来てやろうと思ったのに結局またゲームやったり漫画読んで1時半。やべーやべーと毎日言うだけなのが私です。
甲冑子さんへ 佐助とユッキーがいちゃついてむかつく時は、佐助の存在を見て見ぬフリをするか、佐助が自分の分身だと思えばいいと思います。世の男性OTKは結構そうやってると思います。 私は最近佐幸好きですよ。佐助と政宗様を単品で見ると俄然政宗様派なのですが、いろんな本を読んでみると、大体佐幸のユッキーの方が暑苦しいというか、バカっぽい子が多いと思います。 さて、「真田太平記」ですが、1巻の終盤まで来ました。源二郎を幸村、佐平次を仮に佐助と呼んで説明すると、↓の様な出来事が起こりました。 ・幸村、裸体で登場し佐助の尻をたたく ・幸村、佐助をおれのものにする宣言 ・幸村、マイホームに佐助と一緒に住む宣言 ・幸村、佐助と同じ日に死ぬと思う宣言 おおむね正しいよね?甲冑子さん。
下書きが
終わったよ~~~!!! 感涙。
しかし、前半のページを改めて見ると微妙な絵が何点もあることに気付き。 ってゆーか、描く枚数を重ねていくと前に描いたものがヘボく見えてきて。 かといって成長してるわけでもなく。 漫画描き始めの人ってこんな気持ちなのねぇ。 でもイイこともありますよ。 私が描く漫画で最終的にあまり佐助は報われないためか 佐助に対して大らかな気持ちになってきました。 しかし上の『真田太平記』、字であらわすとすごいことになってますね。 そういや初顔合わせが風呂だったよね。はれんち極まりない。 ホント、心の底から佐平次になりたい自分がいるよ。 しかし佐助って書かれると、佐平次よりもジェラシーだな~。 「佐助のくせに生意気だぞ」みたいな。ジャイアニズム。 ![]() |
おにぎり衆
那由多ゆかり(なゆたゆかり)
甲冑子と桔梗を同人界に引きずり込んだ悪の二次災害。原稿を最後までやらないキャラが確立。ぶっちゃけ中井ファン。
鎧甲冑子(よろいかっちゅうこ)
水色桔梗(みずいろききょう)
姉(あね)
愛と涙の発行物
「一日一幸」
幸村中心オールキャラ B5 20P 400円 2008.2.10発行 「BASARA1週間」 幸村多めギャグ…? B5 36P 500円 2007.11.11発行 「もうコレ」 オールキャラギャグ B5 36P 500円 2007.08.17発行 「戦国ハイスクールBASARA校」 オールキャラギャグ B5 28P 400円 2007.05.04発行 通販希望の方はメールフォームよりお問い合わせください。
最新コメント
[01/20 それでも妖精支持派 甲冑子]
[12/21 水色桔梗 ]
[12/15 水色桔梗 ]
[11/25 ゆかり]
[10/29 水色桔梗 ]
[10/21 水色桔梗 ]
[10/17 水色桔梗 ]
[10/12 ゆかり]
[09/27 甲冑子]
[09/14 ゆかり]
web拍手
ポチっと押してください
おにぎり衆が喜びます! (甲冑子の描いた絵が 3種類ランダムに表示されます)
バーコード
このサイトはリンクフリーです
http://onigiriya.blog.shinobi.jp/
↓バナー直リンクアドレス↓ http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4cdfcdeca3586e1de596d114d131c7af/1189098080
バナー(200×40)
記事別
締め切り確認帳
締め切り守ろうね
ブログ内検索
おにぎり信者数
|