【ただの】おにぎり屋活動記録【OTK日記】
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 宍戸先輩よぉ、君がそんなだから「B型は主語がない」って言われるんだぜぇ。 こんにちは。B型の甲冑子です。 学プリにて、上図の宍戸先輩のくだりに大笑いしました。 詳しく書きます。 宍戸「お前、長太郎見なかったか?」 主人公「いえ、見かけませんでしたよ」 宍戸「参ったなあ」 主人公「私でできることならやりますよ」 宍戸「そうか、じゃあ頼むかな。お前、激しく動くのは大丈夫か?」 主人公「…え?」 宍戸「体力はある方か?」 主人公「え…ええ、まあ。女子にしては…」 宍戸「そうか。俺、ゆっくりやられるのは嫌だからな。ガンガン攻めてくれよ」 主人公「…えっそれは…?」 宍戸「やりづらかったら、俺が攻めやすいように変えてやるから」 主人公「…ええ?」 宍戸「いつもは長太郎とやってるんだけどな。たまにはお前でもいいか」 主人公「えっと…それは…ダメです…!!」 逃げ出す主人公。 宍戸「おい、待てよ!」 長太郎「どうしたんですか宍戸さん。大きな声出して」 宍戸「いや、練習を一緒にやろうかと思ったんだがな。突然顔を赤くして逃げられた」 長太郎「ええ?! 彼女に何したんですか」 宍戸「まあいい。練習行くぞ、長太郎」 長太郎「はい、宍戸さん」 主人公「(れ、練習だったのね…私ったら…)」 なんですかコレは。そもそも主人公は顔を赤らめてる場合ですか。 安西先生も言ってたでしょう。「赤らめたらそこで試合終了です」って…! そこはなぁ、こういう展開に持ってくんだよ!! 主人公「私、ガンガン攻めるの超得意なんですよ!」と、興奮気味に。 宍戸「おお、そうか。じゃあ練習に行くか」 主人公「えっ、練習だったんですか? 私はてっきりアッチのことかと」と、オヤジ風に。 宍戸「なっ…んなわけねーだろ!」と、このテの子は焦って照れるハズ。 主人公「(ニヤニヤ)」と、その様子をガン見して心のアルバムに永久保存。 コレだよ! この対応をしなきゃダメだよ主人公!! 腐女子を楽しんでる場合じゃねーって。 ホントねー、この子は宍戸先輩に「鳳くん(長太郎ね)のこと好きなんですか?」とか 「宍戸先輩の鳳君の呼び方には愛があるって友達が言ってました」とか言うからね。 その長太郎にも「宍戸先輩とすごく仲が良いよね」とか 「そのネックレス、宍戸先輩からもらったの?」とかね。疑いすぎだろ。 アレかね、テニプリ乙女ゲーの主人公は腐女子って前提か? 学プリ以外のゲームのとあるシーンでも、 1 なにやら物音のする部屋 2 聞き耳を立てる主人公 3 男子二人のいかがわしい会話 4 主人公「ス、スクープよ!」 5 ふたを開けてみたらマッサージでした~ ってゆーのがあってさ。 男子二人ってのは何人かパターンがあってね。需要を考えてるんでしょう。 それから5の他のバリエーションは、耳かきでした~とゲームでした~などがありました。 で、まずね、スクープって思うのがおかしいだろと。 明らかに主人公、その状況を楽しんでるよね~。 主人公ってゆーか製作者が笑いながら作ってるのが窺える。 私も何個かゲームの映像を見てるが(次に何を買おうか考査中だ)、 このマッサージバージョン・乾の「え…このゲーム18禁…?」バリのセリフが一番笑えた。 ヤツは誤解を招く天才だな。 ともかく、学プリは一段落したので、原稿を書き進めていますよ。 とりあえず下書き2P終わったぜぇ。 28日までに下書き終わらせて、29日にペンで6P&表紙を本書きだ! なんとかなりそうだなー。 PR ![]()
騒然?
なんでタイーホされるときに名前とか呼ぶかな(笑)一緒に飲んでたわけじゃないんでしょ?
会社のおじさんたちも「あの二人、デキてんの?」といっていた。 一億二千万人が腐ってしまった瞬間。 いやー
周りに彼らの20年来のファンがふたりもいるオレ的には、
「ああ言いそう言いそう(笑)」くらいなもんでしたよ。 それにしてもこんなおもしろい酔っ払いネタを笑い話にできないのが ちょいかわいそうってゆーか。大変だよなぁ。 それからテニプリを全話見終わったんですが、まあ詳しい感想は後々書くとして。 とりあえず乾のヘタレっぷりをどーにかしてくれよ!!! なんだよ、なんであんなヘタレと仲良しなんだよカオタン!! もうほっとけよ~~~うえ~~~~ん…。だがしかし、 そのヘタレ乾の胸倉を掴んで叱責するカオタンをかっこいいと思った 〇YES NO うえ~~~~~~ん、超かっこいいよ~~~~~~。
主人公は腐
デフォルトでしょう。
かつて鳳宍で精力的に活動していた私としては、この展開ワクテカが止まりません。ってかむしろテニスの原稿やれば?(笑) マジか?!
>かつて鳳宍で精力的に活動していた私
スゲっ!!! 君はてっきり千石くん一本に絞ってたのかと。 このふたり、カワイイよねぇ。癒し系。 ![]() |
おにぎり衆
那由多ゆかり(なゆたゆかり)
甲冑子と桔梗を同人界に引きずり込んだ悪の二次災害。原稿を最後までやらないキャラが確立。ぶっちゃけ中井ファン。
鎧甲冑子(よろいかっちゅうこ)
水色桔梗(みずいろききょう)
姉(あね)
愛と涙の発行物
「一日一幸」
幸村中心オールキャラ B5 20P 400円 2008.2.10発行 「BASARA1週間」 幸村多めギャグ…? B5 36P 500円 2007.11.11発行 「もうコレ」 オールキャラギャグ B5 36P 500円 2007.08.17発行 「戦国ハイスクールBASARA校」 オールキャラギャグ B5 28P 400円 2007.05.04発行 通販希望の方はメールフォームよりお問い合わせください。
最新コメント
[01/20 それでも妖精支持派 甲冑子]
[12/21 水色桔梗 ]
[12/15 水色桔梗 ]
[11/25 ゆかり]
[10/29 水色桔梗 ]
[10/21 水色桔梗 ]
[10/17 水色桔梗 ]
[10/12 ゆかり]
[09/27 甲冑子]
[09/14 ゆかり]
web拍手
ポチっと押してください
おにぎり衆が喜びます! (甲冑子の描いた絵が 3種類ランダムに表示されます)
バーコード
このサイトはリンクフリーです
http://onigiriya.blog.shinobi.jp/
↓バナー直リンクアドレス↓ http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4cdfcdeca3586e1de596d114d131c7af/1189098080
バナー(200×40)
記事別
締め切り確認帳
締め切り守ろうね
ブログ内検索
おにぎり信者数
|