忍者ブログ
【ただの】おにぎり屋活動記録【OTK日記】
[57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

裸じゃない

こんばんは。甲冑子です。

ブログ開いたら途端に裸の絵が出てくると会社などで見づらいと思い、
服を着た絵をアップしてみました。

なんかさ、やっぱ裸の方がおもしろいね。
「無駄に登場人物全員が全裸漫画」とか描いてみようかな。


今日も政宗様で大武闘会をやりました。
マーーーーグナム!」が使い勝手がいいことを発見したよ。
爆弾兵が来たらとりあえずコレ。遠くに吹っ飛びます。
壁際でこの技を使うとハマるのでずぅぅっとこの技使ってると
仁王車からも攻撃を受けずにやっつけられて素敵。
ってかよ、これってホントに「マーーーーグナム!」って言ってるのかしら?
なんか違う英語言ってるみたいに聞こえるんだよね~。
PR
下書き

こんばんは。甲冑子です。
漫画の下書きをしてました。とりあえず体を裸で描いたら
なんかちょっとおかしかったのでアップしてみました。


漫画を描いていると音楽が聞きたくなるのはなぜでしょう。
普段、本や漫画を読むときは音楽がかかってると集中できないのですが
漫画描くときって平気なのよねー。むしろ音がほしくなるねー。
そこでウチにあるCDをかけているのですが、
アレですね、洋楽などのオサレな音楽かけてもヤル気出ませんよね。
もうこれはやっぱりサントラですかね…。
描いてる漫画がコレだもの。やっぱサントラ聞きたくなるよね…。
そうだよね。アレ聞くとみなぎるもんね…。

ってことで今、BASARA2のサントラを密林で買っちゃいました~。


今までもカプ○ンには散々貢いできましたが、今年はよりいっそう貢ぐことになりそうです。
六文せんべいも気になるわ~。
こんばんは。今日は残業中の会社から・・・ゆかりです。

昨日、会社帰りの某書店で、2日も早く売られていたバサラスタイルを発見した私は、
まるでケダモノの様な勢いで久々に家に帰ってコートも脱がずに
ユッキーの衣類
バサラスタイル幸村特集の袋を破った訳なんですが、もーほんとみなぎったよ
いろんな意味で!!!明智のページで一番爆笑したんですけどね。




今日、会社のパソコンがツインモニターになりました。
今まで私のデスクトップ画像はユッキーだけだった(上の図の、左半分だけだった)んですが
横方向が2倍になったので、政宗様を付け加えてみました。
何、これはちょっと私ダテサナな人みたいじゃないか!!!

ちなみに、隣の席の姉は当然の如くアニキとオクラな訳ですが、
姉は画面が横長になる前からアニキとオクラを同居させていました。
シングルベッドに2人入る勢いですね。まったくもう、姉ったら!!

姉妹の席は隣なので、オクラ・アニキ・ユッキー・ダテと並んで立っている様な状態になってます。
会社ですよ?会社。ありえないよねー。でも幸せ。

ちなみに、私は今日も仕事中にドラマCDを聞いていました。
ドラマCDって何回も聞く類のもんじゃないと思ってたんですがね。
いやー、いいYO姉川編。何度聞いても政宗様の語りのところで感動しちゃうYO。
あと小十郎との初陣前夜略して初夜の真剣勝負の回想シーンの、若干若い政宗様のセリフ
「おー小十郎」
激しくいい・・・ぁあ~・・・・ぃい!これですよ!
その時だけは、音量を最大にして聞いております。(働け)

今、一応仕事をしていたのですが、姉から萌えなユッキー絵が送られてきたので
一気にやる気が萌えと共に消え飛んで無くなりました。
もう帰ってやるぅー!!!

あとサークルの皆様に連絡・・・
5/27のイベント、受付終了まで1ヶ月以上あるのに、現時点で倍率12倍だそうです。
無理だな、これ(´▽` )ハハハ・・・
こんにちは。昨日、逆転裁判4の限定版を予約できなかった甲冑子です。
電話もネットもつながりませんorz・・・。

そんな私に朗報が。
BASARAの関連グッズの発売ですって!

■戦国BASARA2グッズ
  ◇戦国BASARA2 伊達政宗の眼帯
  ◇戦国BASARA2 真田幸村の六文銭首飾
  ◇戦国BASARA2 ミニクリアファイルセット(全5種)
  ・伊達主従/真田主従/前田家/豊臣主従/長曾我部&毛利
  ◇戦国BASARA2 レターパッド(全2種:伊達軍/武田軍)
  ◇戦国BASARA2 不織布ポスター(全4種)
  ・伊達/真田/前田/長曾我部&毛利
  ◇戦国BASARA2 ミニフォトシールコレクション 1BOX(40パック入)
  ◇戦国BASARA2 コレクションバインダー(全2種:伊達/真田)
  ◇戦国BASARA2 シールマウスパッド(全4種)
  ・伊達/伊達&真田/豊臣&前田/かすが&猿飛佐助
  ◇戦国BASARA2 ぬいぐるみ(全3種:伊達/真田/長曾我部)
  ◇戦国BASARA お守り(全3種:伊達/真田/前田)


えーっと、とりあえず卓上カレンダーは買うとして、
この中でいうと、やっぱぬいぐるみがほしくなるな~。

ゆかり殿、BASARAスタイルはどーだった? おもしろかった?



こんばんわ。ゆかりです。

昨日からずっと甲冑子の家に泊り込み、腐ィルターの特訓や活動をしていました。
私、愛だけはあったものの、最近ずっと忙しかったのでまったく同人活動をやっていなく・・・
しかしさすがに締め切りまで1ヶ月ちょっとになってきたので、今日は甲冑子と一緒に
活動をしていました。

初めて描いたよバサラの人たち。自分の絵もすでに忘れていた。
一番描きやすかったのは政宗殿です。甲冑子とも話していたのだけど、ユッキーは自分が好きすぎるので、描いては消し、描いては消し・・・あれも違うこれも違うみたいな。あまりにラチがあかないので、途中から諦めました。諦めて描くと、↑みたいな割と正統派な少年誌っぽい絵になります。(って思ってるのは、たぶん私だけ)色塗ろうと思ったんだけどねー。もう2時なのでペン入れさえ3分で済ませてしまった・・・真田隊の名折れ!!
原稿は、5Pほどネタを作りまして・・・ほんと伊達軍がネタにしやすいです。
小十郎がすごくキモい人にしかならない。(ほめ言葉)
ネームの時点では、ユッキーもまだ「マルチョン」なので、それで萌えられる自分に乾杯。
描き込んで行くと、上手く描けないから萎える・・・。

今ねー、甲冑子も同時に日記書いてるっぽいから記事がかぶると思うんだけど、無視して書きます。

ついに、ついに・・・
やりましたぞ!!!幸村で大武闘会100連勝!!

もー絶対やんねー(笑)そしてユッキー以外ではやる気にすらならない。
3時間半の戦いでした・・・でも特典何もなかったね。ちょっと期待してたのになー。
その後は伊達と幸村のストーリーモード。甲冑子に、腐ィルタ的な目で見たストーリーモードの腐りっぷりを事細かにご案内差し上げました。
いやまさかあんなにショック受けるとはねー!私がびっくりしたよ。



忍者ブログ [PR]
おにぎり衆
那由多ゆかり(なゆたゆかり)
甲冑子と桔梗を同人界に引きずり込んだ悪の二次災害。原稿を最後までやらないキャラが確立。ぶっちゃけ中井ファン。

鎧甲冑子(よろいかっちゅうこ)
おにぎり衆をBASARAにハメた悪の元凶。体の8割はジャンプとゲームで構成されている。好きな声の人はチェリーベルスター。世界の男子全員がこの3人の声になればイイのに。

水色桔梗(みずいろききょう)
甲冑子の北京留学時代の同級生。OTK要素を開発されて帰国。 いま「銀魂」と「DB」を読んでいますよ。ぶっちゃけ彰くんファン。

姉(あね)
瀬戸内担当。オクラが好きだったはずなのに、いつの間にか自らがオクラ視点になったらしく、現在はアニキが好き…という非常にレベルの高い愛の表現者。
おにぎり屋のヒトではなく、神的存在。

サークル活動
腐ってきた3人衆(+参謀1名)
★★おにぎり屋★★

◆◇参加予定イベント◇◆
未定


管理画面
新しい記事を書く

愛と涙の発行物
「一日一幸」
幸村中心オールキャラ B5 20P 400円
2008.2.10発行


「BASARA1週間」
幸村多めギャグ…? B5 36P 500円
2007.11.11発行


「もうコレ」
オールキャラギャグ B5 36P 500円
2007.08.17発行


「戦国ハイスクールBASARA校」
オールキャラギャグ B5 28P 400円
2007.05.04発行

通販希望の方はメールフォームよりお問い合わせください。
最新コメント
[01/20 それでも妖精支持派 甲冑子]
[12/21 水色桔梗 ]
[12/15 水色桔梗 ]
[11/25 ゆかり]
[10/29 水色桔梗 ]
[10/21 水色桔梗 ]
[10/17 水色桔梗 ]
[10/12 ゆかり]
[09/27 甲冑子]
[09/14 ゆかり]
web拍手
ポチっと押してください
おにぎり衆が喜びます!
(甲冑子の描いた絵が
3種類ランダムに表示されます)
旅の扉
BASARA Search

お花姉妹

豐島屋

戦国BASARA2 英雄外伝

みんな友達!戦国バサラジオ

バーコード
このサイトはリンクフリーです http://onigiriya.blog.shinobi.jp/

↓バナー直リンクアドレス↓ http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4cdfcdeca3586e1de596d114d131c7af/1189098080

バナー(200×40)

締め切り確認帳
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
締め切り守ろうね
ブログ内検索
おにぎり信者数
おにぎり投書箱