【ただの】おにぎり屋活動記録【OTK日記】
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 犬と狼の競演があまりにカワイくて激写。 世の犬派の心をわしづかみしたであろう瞬間がここに。 最近は猫のツンデレっぷりに心をときめかせていた私も、 このときだけは犬派に転向。致し方ないことである。 こんちは。甲冑子です。 本題に入る前に、ゆかり殿の「ピッチャーが小林Pに似てる」発言ですが、 え、ピッチャーって安仁屋だよね? 市原くんだよね…? ……目が細いところしか共通点を見出せません! そんなあなたに「三次元リハビリ」を兼ねてルーキーズドラマ版を 見ることをオススメします。新庄をはじめ、みんなカワイイよ。 さて本題。逆転ミッくん、日曜日の時点で終わってしまいました。 かーなーり充実していたよ。 しかし現在喪失感が激しいので二周目を始めています。 いやぁ、ミッくんかっこいい。裁判のときよりかっこいい。 ナルホドくんより頼もしい気がするわ。 しかしツッコミの才能はナルホドくんのが上だね。ミッくんは基本ボケだからなぁ。 そしてゲームの内容。 ロジックとぬすみちゃんはミッくんに似合う謎の解き方だと思います。 そしてドット絵の小さいミッくんたちの動きも相当凝っていてカワイイのですが、 大きい絵の動きが以前より多くなっているのも嬉しいです。 私が特に好きなのは、狼とシーナがダブルで指差しするところ(ポーズ最高)、 シーナが狼に巻物サッと持ってきてサッと去るところ、 その巻物を狼が目線の高さで読んじゃうところなどが いかにも「逆転シリーズ」って感じで大好きです。 無駄な動きってうまくいけば、多ければ多いほど楽しいからさ~。 そういや「蘇る」のベントーランドの弁当はパターンが多かったよね。 ステーキ弁当、のり弁、幕の内、日の丸、輪ゴム弁当もあったなぁ。 でも一番うまそうだったのは、アドバンス時代の イトノコさんのウィンナー弁当だよね。あのみっしり感がたまらん。 この喪失感を埋めるためにも二周目をやるだけでなく、 プロモ映像を繰り返し見ればイイのかな、と思う火曜の午前中であります。 PS ジャンプの情報番組でアッ〇ーナが「ダブルスを組みたい」1位に カオタンを挙げていた。お前見る目あるな! と、一気に好感度が上がった。 でも三次元ではオー〇リー春〇がかっこいいって言ってるんだよな~。 それには同意しかねるんだが…。まあいい。応援してるぞ! PR ![]()
えー
似てない?やっぱ私の三次元識別能力はおかしいですか?でも、映画見てドラマ見てみたいとは思いました。私的には赤星が見た目もキャラ的にも好きで、腐的な観点からすると間違い無く受。ってかこれで同人やってる人いそうじゃね?
残念ながら
赤星くんは映画版からの参戦のため、ドラマ版を見てもいないですよ。
それでもドラマ版を見ることをオススメするよ! 私は明後日映画見に行く予定。このまま体調が維持できれば…。 ![]() |
おにぎり衆
那由多ゆかり(なゆたゆかり)
甲冑子と桔梗を同人界に引きずり込んだ悪の二次災害。原稿を最後までやらないキャラが確立。ぶっちゃけ中井ファン。
鎧甲冑子(よろいかっちゅうこ)
水色桔梗(みずいろききょう)
姉(あね)
愛と涙の発行物
「一日一幸」
幸村中心オールキャラ B5 20P 400円 2008.2.10発行 「BASARA1週間」 幸村多めギャグ…? B5 36P 500円 2007.11.11発行 「もうコレ」 オールキャラギャグ B5 36P 500円 2007.08.17発行 「戦国ハイスクールBASARA校」 オールキャラギャグ B5 28P 400円 2007.05.04発行 通販希望の方はメールフォームよりお問い合わせください。
最新コメント
[01/20 それでも妖精支持派 甲冑子]
[12/21 水色桔梗 ]
[12/15 水色桔梗 ]
[11/25 ゆかり]
[10/29 水色桔梗 ]
[10/21 水色桔梗 ]
[10/17 水色桔梗 ]
[10/12 ゆかり]
[09/27 甲冑子]
[09/14 ゆかり]
web拍手
ポチっと押してください
おにぎり衆が喜びます! (甲冑子の描いた絵が 3種類ランダムに表示されます)
バーコード
このサイトはリンクフリーです
http://onigiriya.blog.shinobi.jp/
↓バナー直リンクアドレス↓ http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4cdfcdeca3586e1de596d114d131c7af/1189098080
バナー(200×40)
記事別
締め切り確認帳
締め切り守ろうね
ブログ内検索
おにぎり信者数
|