忍者ブログ
【ただの】おにぎり屋活動記録【OTK日記】
[43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



おはようございます。ゆかりです。

裏表紙を描きました。ユッキーの顔が気に食わなかったのですが、描き直す時間が無かったのと、どうせ描き直してもどうせ気に食わない(愛故の理想の高さだよ!!)と思うので、そのまま色塗っちゃいました。
イベント当日は夏まっさかりだからね!夏っぽくしてみたよ!!

ホントは政宗様と佐助が居たんですけど、場所が無いので思い切って
削除してみました(爆笑
ペン入れまではしてあったので、この二人は前書きのページにでも使おうかなと。
(お二人とも、前書きの挨拶文をお願いしますわ)

単品にしたらとっても「健全」って感じになりましたよ!甲冑子の表紙は若干萌えっぽいけど、裏表紙からはカップリングとか想像もつくまい。それにしても表紙も裏表紙もユッキーピンって、どこから見てもユッキー本にしか見えませんよね。私の本文・・・どっちかっていうとこまさなんだけどね…。

これから甲冑子の表紙をピカピカテカテカにデジタル加工を入れて、カラーは完成です。

後は本文だなー。割引入稿はもはや諦めたので、週末あと2回でなんとか9ページ…
仕事もかなりアレなので(ホントは土日も仕事したいくらい…)平日は絶望的です…。

早く楽になりたいよ…。



PR
……?


……?



こんばんは。ネウロのアニメ化が現実になりそうで嬉しい甲冑子です。


さて、先日カラーインクというものを買いました。
早速使ってみましたよ。
……? あれ? うまく塗れない。

まあ、カラーインクに限らず、色塗りは苦手です。
お絵かき掲示板の色塗りなら得意なんですけど。
色塗りというかアニメ塗りね。
アナログは難しすぎます。
上の絵が限界です。


ということで、今度How to本を買ってみようかと思ってます。
カラーインクとか色つきペンとかを使って
いかに漫画っぽい塗り方ができるか書いてあるやつ。
やっぱさ、イラストとかプロの漫画家とかだったら、個性を重んじてマニュアルは
見なくてもイイかもしれんが、同人誌というものに限っては
とりあえず「色塗りうまくなってから初めて個性を出せよ」って感じがするのよね。
なんとなく。


うーん、漫画描くよりも色塗り作業のが大変そうだな~。
みわく



こんばんは。これが書き終わったらジャンプを読む予定の甲冑子です。


さて。次回の漫画の流れを書き留めてみました。
始まりが微妙に今回のと続いてることになっちゃいましたよ。
まあでも内容が薄いので全く支障はないのですが、
最初のページに相関図を入れてみようかと思いつきました。
その相関図、絵と名前と関係を書けばいいだけなんですが、
無駄にキャラのキャッチフレーズも書こうかと。
キャッチフレーズで思い出すのはボキャ天ですよね(私だけ?)。
例えば爆笑問題は「不発の核弾頭」、海砂利水魚(現くりぃむ)は「邪悪なお兄さん」。
なんかこんな感じで付けたいなぁって電車の中で思いついて、考えてみました。
でもなかなかひとつに絞れない人がいてね~。
みなさんにどれがイイか選んでもらいたい。


・ユッキー
「史上最強の萌え兵器」
「無自覚の破壊者(デストロイヤー)」
「カワユス時限爆弾」
「戦国のオアシス」

ユッキーをどう思ってるかがバレますね。
意外と物騒な感じになったのは、私がそれだけ衝撃を受けたからでしょう。


・伊達
「青色ファンタジスタ」
「優良青侍(あおざむらい)」
「青色欧文愛好家」

私は伊達のこと「青い」としか思っていないのだろうか。


・こじゅ
「魅惑の不審者」
「魅惑の忠犬893」

とりあえず「魅惑」と付けたいらしい。


他の子はひとつに絞れたんだけどね。この3人がどうにも…。
しかし、こういう一銭にもならないくだらないこと考えるのって、楽しいものよね~。

あと、その漫画のページ数、またもや15Pくらいになりそうです。
まだ下書きの下書きもしてないけど。
なんでこんなに焦ってるかってゆーと、この先結構予定を入れてしまったからです。
まさかこんなに早く始めなければならないとは…。恐ろしいねぇ、同人活動って。
「ううう……」


うめいてるあっくんをユッキーに変換してみた図



こんばんは。★信者の甲冑子です。


まずはゆかり殿からもらったBASARAのドラマCD『三方ヶ原』の感想。
いや、ユッキーだらけだね! すばらしいね!
ユッキーとお館様のやり取りを聴いて、初心に返るようです。
こんなおもしろ熱い師弟って最高だよね!!!
そしてお館様危機のときにブチ切れるユッキー。最高だよね!!
さらに「しっかししろ!」と佐助にまでぶん殴られるユッキー。最高だよね!!
あとあの終わり方から察するに、次回は伊達とかユッキーが魔王の元に集う感じ?
オールキャストで大暴れ、みたいな? でも佐助もお館様ももう出なそうだね。
味方はいないけど、ユッキーがんばれ!!



それから桔梗殿から借りてる『遥かなる時空の中で3 十六夜記』ね。
あっくん(敦盛)攻略して一応はエンディングまで辿り着いたんだけどさ、
どうやら他にもムービー付きのエンディングがあるらしくてね。
どうやりゃイイのさ。それ見たいんですけど。
意外と奥が深くて困る。
さて、そのあっくんですが、やはりうめき声が最高ですよね。
最初に聞いたときは「ユッキーの声に似てる」と思ったのですが、
2度目に聞いたときは「エロくせー声だな」と思いました。
ってことは「ユッキーのエロくせー声」ってことですか?
そういうのってこの世に存在するんですか?
まあなんにせよ、★の低い声は萌えますな。


桔梗殿、『遥か3』とMIXJOYしないとこれ以上絆の関は越えられない、
って注意書きを見ると萎えてきませんか?
もしかしたら義経などの主要キャラ意外も、いろいろ見れないシーンが多そうな感じだし。
悲しいです…。
言わいでも



こんばんは。通勤時間をOTKタイムにあててる甲冑子です。


次に描く漫画は、やっぱり佐助の旅の話になりそう。
行く場所は上杉家、瀬戸内、伊達家、あと余裕があれば豊臣家かな。
下のコメントにも書きましたが、お館様も出したいわ~。
そして、やっぱりラストはしっとりムード、というか「よかったね」って感じを予定している。


それで、さらに今回の漫画と次回の案を考えていて思ったのさ。
結局、これらを描いて言いたいことっていうのは、つまり


ユッキーがどんだけ最高か

ってことでござるよ。
なんかソレを言いたいがために漫画を描いている気がする。
考えたことはなかったけど、そういうもんなんでしょう。



それにしても、あっくんのうめき声、早く聞きたいな~。



忍者ブログ [PR]
おにぎり衆
那由多ゆかり(なゆたゆかり)
甲冑子と桔梗を同人界に引きずり込んだ悪の二次災害。原稿を最後までやらないキャラが確立。ぶっちゃけ中井ファン。

鎧甲冑子(よろいかっちゅうこ)
おにぎり衆をBASARAにハメた悪の元凶。体の8割はジャンプとゲームで構成されている。好きな声の人はチェリーベルスター。世界の男子全員がこの3人の声になればイイのに。

水色桔梗(みずいろききょう)
甲冑子の北京留学時代の同級生。OTK要素を開発されて帰国。 いま「銀魂」と「DB」を読んでいますよ。ぶっちゃけ彰くんファン。

姉(あね)
瀬戸内担当。オクラが好きだったはずなのに、いつの間にか自らがオクラ視点になったらしく、現在はアニキが好き…という非常にレベルの高い愛の表現者。
おにぎり屋のヒトではなく、神的存在。

サークル活動
腐ってきた3人衆(+参謀1名)
★★おにぎり屋★★

◆◇参加予定イベント◇◆
未定


管理画面
新しい記事を書く

愛と涙の発行物
「一日一幸」
幸村中心オールキャラ B5 20P 400円
2008.2.10発行


「BASARA1週間」
幸村多めギャグ…? B5 36P 500円
2007.11.11発行


「もうコレ」
オールキャラギャグ B5 36P 500円
2007.08.17発行


「戦国ハイスクールBASARA校」
オールキャラギャグ B5 28P 400円
2007.05.04発行

通販希望の方はメールフォームよりお問い合わせください。
最新コメント
[01/20 それでも妖精支持派 甲冑子]
[12/21 水色桔梗 ]
[12/15 水色桔梗 ]
[11/25 ゆかり]
[10/29 水色桔梗 ]
[10/21 水色桔梗 ]
[10/17 水色桔梗 ]
[10/12 ゆかり]
[09/27 甲冑子]
[09/14 ゆかり]
web拍手
ポチっと押してください
おにぎり衆が喜びます!
(甲冑子の描いた絵が
3種類ランダムに表示されます)
旅の扉
BASARA Search

お花姉妹

豐島屋

戦国BASARA2 英雄外伝

みんな友達!戦国バサラジオ

バーコード
このサイトはリンクフリーです http://onigiriya.blog.shinobi.jp/

↓バナー直リンクアドレス↓ http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4cdfcdeca3586e1de596d114d131c7af/1189098080

バナー(200×40)

締め切り確認帳
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
締め切り守ろうね
ブログ内検索
おにぎり信者数
おにぎり投書箱